PbS量子ドットカメラ
2024-07-01 21:46:57

可視~近赤外まで捉える!PbSコロイド量子ドットカメラが実現する新しい世界

可視から近赤外までをカバーする画期的なカメラ登場!



フィンランドのEMBERION社と日本の株式会社アプロリンクが共同開発した、PbS(硫化鉛)コロイド量子ドットカメラがついにリリースされました。このカメラは、可視光から近赤外(SWIR-2000nm)までの幅広い波長を1つのセンサーで捉えることができ、従来のカメラでは不可能だった高精度な画像取得を実現しています。

驚異の性能!PbSコロイド量子ドットカメラの特長



広波長イメージング: 可視光から近赤外(400-2000nm)までを1つのセンサーで捉え、従来のカメラでは見ることができなかった情報を可視化できます。
ハイダイナミックレンジ: 120dBのダイナミックレンジにより、明るい部分と暗い部分の両方を鮮明に捉えられます。
高速フレームレート: 400fpsの高速フレームレートで、高速に変化する対象も鮮明に捉えられます。
低ノイズ: 独自の回路設計によりノイズを低減し、高画質を実現しています。

さまざまな分野で活躍が期待されるPbSコロイド量子ドットカメラ



このカメラは、その性能を生かして様々な分野で活用が期待されています。

農業: 水分量の可視化により、植物の生育状況をより正確に把握することができます。
医療: 皮膚表面だけでなく、皮下組織も可視化することで、より詳細な診断を可能にするかもしれません。
セキュリティ: 霧や煙の中でも鮮明な画像を取得することができるので、監視カメラなどでの活用が期待されています。
食品: 食品の成分分析や品質管理に役立ちます。
* 工業: 素材の識別や製品検査など、様々な用途で使用できます。

水分量や温度を可視化!従来のカメラでは不可能だった画像取得を実現



例えば、1920nm付近にピーク波長を持つ水分量の可視化では、収穫時期の葉の水分量の違いを鮮明に映し出すことができます。また、120dBのハイダイナミックレンジにより、はんだごてなどの温度の高い状態でも、光が飽和することなく、温度プロファイルを観察することが可能です。

PbSコロイド量子ドットカメラは、従来のカメラでは不可能だった情報を可視化することで、様々な分野で新たな可能性を切り開く革新的な技術です。今後の更なる発展に期待しましょう。




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。