「対話のことば」カード
2018-08-25 12:57:53
対話の力を引き出す新ツール「対話のことば」カードの魅力
「対話のことば」カードのご紹介
近年、誤解やすれ違いによるコミュニケーションの問題が多く見られる中で、対話の力を最大限に発揮するための新しいツール、「対話のことば」カードが登場しました。このカードは、家庭、学校、職場、地域など、さまざまな場面でのより良いコミュニケーションを促進するための手助けを目的としています。
「対話のことば」とは
「対話のことば」とは、慶應義塾大学の井庭崇研究室が提唱する概念で、対話を通じて競合や誤解を解決するための心得をまとめたものです。この思想をもとに、書籍『対話のことば:オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得』が出版され、さらにその内容をカード形式に落とし込んだのが「対話のことば」カードです。
カードの特徴
このカードセットには、30枚のパターンカードと4枚のワークカード、さらに取り扱い説明書が付属しており、サイズはB7という扱いやすい大きさです。各カードは特定の心得が記載されており、個人での使用はもちろん、グループで活用することにより、対話を促進し、共感や理解を深める手助けとなります。
オープンダイアローグの力
「対話のことば」に根ざしたオープンダイアローグは、1980年代にフィンランドで開発された対話を重視した治療法です。この方法では、問題を持つ人とその周囲の重要な人たちが対話を通じて、ハードルを低くし、協力して解決策を模索します。これは、精神疾患の治療に限らず、一般的な人間関係の問題においても非常に有効です。
日常生活への応用
「対話のことば」カードを使えば、日々のコミュニケーションを改善する新たな視点を得ることができます。例えば、職場での会議や家庭内での意思疎通において、様々な立場や声を尊重し合いながら対話を進めることで、より円滑な関係が築けるでしょう。
使用シーンの具体例
このツールは、教育現場での教師と生徒のコミュニケーションや、職場におけるチームビルディングにも役立つことが期待されています。対話における誤解を減らし、相手の意見を引き出すためのスムーズな対話を生み出すことができます。
効果の実感
実際にこのカードを利用した利用者からは、カードを通じて相手の気持ちを引き出しやすく、また自分の考えを自然と表現できるようになったとの声が寄せられています。このように、日常の対話をより意義あるものに変えていく手助けをしてくれる存在です。
まとめ
「対話のことば」カードは、コミュニケーションの質を高めるための新たな道具として、多くの人々に愛用されることでしょう。誤解や衝突が生じる場面でこのカードを活用し、対話の可能性を広げていくことが求められています。私たちがこのカードを手にすることで、より良い未来に向かって進んでいけることを願っています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社クリエイティブシフト
- 住所
- 神奈川県横浜市戸塚区吉田町112-2SAビル3階
- 電話番号
-
045-392-9595