freee会計、チャット申請アシスト開始
2024-06-25 13:54:33

freee会計がAI搭載の「チャット申請アシスト」提供開始!Slackで購買申請が自動作成、業務効率化を実現

freee会計がAI搭載の「チャット申請アシスト」提供開始!Slackで購買申請が自動作成、業務効率化を実現



freee株式会社は、自社の会計ソフト「freee会計」に、AIを活用した新機能「チャット申請アシスト」を追加し、本日より提供を開始しました。この新機能は、Slackチャットを通して購買申請を自動作成するもので、従業員の購買申請業務の負担軽減と業務効率化に大きく貢献すると期待されています。

これまで、スモールビジネスにおいては、購買申請を紙ベースやシステムで行う場合が多く、申請から承認までのプロセスに時間がかかっていたり、承認内容の確認や記録が煩雑であったりするといった課題がありました。

「チャット申請アシスト」では、Slackのチャット上で承認を得ることで、freee会計の購買申請が自動的に作成されます。さらに、AIが金額合算を行い、購買稟議書の作成までを自動化することで、申請者は普段の会話感覚で購買申請を行うことができます。

この新機能により、以下のようなメリットが期待できます。

従業員の負担軽減: 従来の紙ベースやシステムでの申請と比較し、申請から承認までのプロセスが大幅に簡素化され、従業員の負担を軽減できます。
業務効率化: 申請処理の自動化により、業務の効率化が図られ、より重要な業務に集中できるようになります。
コミュニケーションの円滑化: チャットベースでの申請・承認により、コミュニケーションがスムーズになり、承認待ち時間の短縮にもつながります。
経理業務の効率化: 申請データが自動でfreee会計に連携されるため、経理部門でのデータ入力作業の負担が軽減されます。

「チャット申請アシスト」は、freee会計の「統合flow」というコンセプトに基づいて開発されました。freeeは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、経営者や従業員がより自由にビジネスに取り組めるよう、様々なサービスを提供しています。

チャット申請アシストの具体的な活用例



例えば、営業担当者が顧客との商談で資料作成のための書籍を購入する場合、従来であれば、申請書を印刷し、上司の承認を得て、経理部門に提出する必要がありました。しかし、「チャット申請アシスト」を利用すれば、Slack上で上司に「書籍購入申請お願いします。金額は〇〇円です。」とメッセージを送信し、上司が承認すれば、自動でfreee会計に購買申請が作成されます。

このように、「チャット申請アシスト」は、購買申請業務の煩雑さを解消し、従業員の業務効率化に大きく貢献するサービスです。

freee会計の今後の展開



freeeは、「チャット申請アシスト」以外にも、様々な機能を開発しており、今後もスモールビジネスの経営を支援するサービスを積極的に提供していく予定です。

freee会計「チャット申請アシスト」の実用性と今後の展望



freee会計が新たに提供を開始した「チャット申請アシスト」は、従来の購買申請プロセスにおける課題を解決する画期的なサービスと言えるでしょう。Slackという日常的に利用されているコミュニケーションツールと連携することで、申請者がわざわざ別のシステムにログインする必要がなく、手軽に申請が行える点は大きな魅力です。

特に、PCを貸与されていない従業員にとって、スマートフォンから簡単に申請できることは非常に便利であり、業務効率の向上に大きく貢献するでしょう。また、AIが金額合算を行い、購買稟議書を作成する機能も搭載されているため、申請者は煩雑な入力作業から解放され、より重要な業務に集中できるようになります。

しかし、このサービスはあくまでも購買申請の自動化を支援するツールであり、利用する上ではいくつか注意点も考えられます。例えば、承認者の権限や責任の明確化、チャットログの管理、セキュリティ対策など、導入前にしっかりと検討する必要があるでしょう。

とはいえ、freee会計は、これまでにも様々な機能を開発し、スモールビジネスの経営を支援してきた実績があります。今回の「チャット申請アシスト」も、その流れを汲むものであり、今後の更なる機能拡張が期待されます。

例えば、申請内容の自動チェック機能や、複数承認者の対応機能、請求書データとの自動連携機能などが搭載されれば、より一層業務効率化が進むでしょう。また、将来的には、他の業務プロセスにもAIを活用した自動化機能が実装される可能性も考えられます。

freeeは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、今後も革新的なサービスを提供し続けることで、日本のビジネスシーンを大きく変えていく存在になるでしょう。

画像1

画像2

画像3

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。