男女平等フェスティバル開催
2024-12-25 10:46:12

第25回まちだ男女平等フェスティバルで新たな一歩を踏み出そう

まちだ男女平等フェスティバルが開催決定



町田市では、2024年の2月1日(土)と2日(日)に第25回まちだ男女平等フェスティバルが開催されます。このイベントは、「男女平等参画都市宣言」に基づき、男女の権利を尊重し、個性や能力の発揮を促すことを目的としています。

イベント概要


このフェスティバルは、町田市民と行政が協力して毎年実施しているもので、気軽に参加できる形式が特長です。基調講演やコンサート、そして喫茶室など、様々なプログラムが用意されています。
特に注目すべきは、基調講演「未来に何を手渡すか」を担当する木村草太氏(東京都立大学教授)です。講演はフェスティバル初日の2月1日(土)午前9時45分から正午まで、3階ホールにて行われます。定員は188名で、興味のある方はお早めの申し込みをお勧めします。

申し込み方法について


申し込みは、2024年1月9日(木)正午から1月27日(月)まで受け付けます。町田市のホームページ「イベシス」または、町田市イベントダイヤル042-724-5656から行えます。また、保育希望の方は1月19日(日)までに併せてお申し込みください。
このフェスティバルは、市民が男女平等についての理解を深め、意見交換を行える貴重な機会となるでしょう。

町田市の魅力


町田市は東京都南部に位置し、約43万人が暮らしています。都心から電車で約30分とアクセスも良好で、駅周辺には大型商業施設が立ち並び、古くからの商店街も魅力の一つです。また、都会の便利さを享受しつつ、少し離れると自然が残る素晴らしい環境が広がっています。
市民が快適に暮らせるような環境づくりが進められており、今回のフェスティバルもその一環として位置づけられています。

まとめ


この男女平等フェスティバルを通して、参加者が男女平等についての理解を深め、未来に向けたアクションを共に考える場を提供します。町田市が実施するこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
町田市やフェスティバルの詳細については、町田市公式ホームページ(町田市HP)をご覧ください。

町田市シティプロモーション公式

お問い合わせ先


また、各種詳細情報については町田市広報公式Twitter(@machida_cp)でも随時更新されますので、こちらもぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
町田市役所
住所
東京都町田市森野2-2-22
電話番号
042-724-2101

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。