地域貢献プロジェクト
2024-10-15 23:44:46

シーホース三河が地域貢献を推進するバスケットボール寄贈プロジェクト開始

シーホース三河の「Be With」プロジェクトとは



愛知県に拠点を置くプロバスケットボールチーム、シーホース三河が新たに「Be With」という寄贈プロジェクトを立ち上げました。このプロジェクトは、地域の中学校にバスケットボールを寄贈することで、子供たちにこのスポーツの魅力を伝え、さらなる関心を持ってもらおうというものです。特に、#32 シェーファーアヴィ幸樹選手が中心となり、オフェンスリバウンド数に応じて寄贈されるボールの数が決まる仕組みです。

プロジェクトの背景



「Be With」はシーホース三河のサステナビリティに向けた包括的な取り組みの一環です。このプロジェクトの立ち上げ背景には、地域に貢献したいのであれば、スポーツを通じて子供たちの将来にもつながるような影響を与えたいという思いがあります。また、シェーファー選手自身がオフェンスリバウンドに強いこだわりを持っていることから、選手の頑張りがダイレクトに地域の子供たちに恩恵をもたらす仕組みが作られました。

プロジェクトの具体的な内容



このプロジェクトでは、2024-25シーズンの全試合(チャンピオンシップを含む)で、一試合ごとにシェーファー選手が獲得したオフェンスリバウンドの数に応じて、地域の中学校にバスケットボール(7号球)が寄贈されます。寄贈されるボールの数は現在検討中ですが、選手の活躍次第で多くの子供たちに新たなボールが届けられることになります。これにより、地域中学校の部活動やクラブチームの環境が整い、バスケへの関心が高まることが期待されます。

シェーファー選手からのメッセージ



シェーファーアヴィ幸樹選手はこの取り組みについて、「いつもたくさんの青援ありがとうございます。地域に還元できるように考えた結果、このプロジェクトを通じて多くの人々がバスケットボールに触れ、その魅力を感じてくれればと思います。僕が最も重視しているオフェンスリバウンドを通じて、できる限り多くのボールを子供たちに届けたいです。」とコメントしています。

SDGsとの関連性



シーホース三河の「Be With」プロジェクトは、持続可能な開発を目指すSDGsの目標にも貢献しています。特に教育の機会を提供し、地域社会との連携強化を目指す取り組みは、バスケットボールだけでなくさまざまな分野にも大きな影響を与えることでしょう。

未来に向けて



シーホース三河は、このプロジェクトを通じて地域の子供たちに夢と希望を届けることを目指しています。また、地域との関わりを深めるため、今後もさまざまな活動を展開していく予定です。選手たちの熱いプレーと共に、この取り組みにもぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
シーホース三河株式会社
住所
愛知県刈谷市八軒町1丁目15番地
電話番号
050-3138-0406

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。