ITエンジニア本大賞2025が発表!
2025年に向けて、ITエンジニアに向けた書籍としての重要なイベントが開催されます。「ITエンジニア本大賞2025」は、株式会社翔泳社の主催によるもので、国内のITエンジニアからのWeb投票を基に、特に優れた技術書およびビジネス書が選出されます。
今年のベスト10書籍
今年の大賞を決定するため、翔泳社はITエンジニアからの驚異的な投票数を集計し、結果として次のように技術書とビジネス書の各ベスト10を発表しました。これらの書籍は、IT業界で活躍する方々にとって貴重な情報源となること間違いなしです。
技術書部門 ベスト10
以下は、技術書部門のベスト10です(50音順):
1. Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門 [AWS深掘りガイド]
2. GitHub CI/CD実践ガイド
3. この一冊で全部わかる ChatGPT & Copilotの教科書
4. サイバーセキュリティの教科書
5. ソフトウェア開発現場の「失敗」集めてみた。
6. 体験しながら学ぶ ネットワーク技術入門
7. 7日間でハッキングをはじめる本
8. ハッキング・ラボのつくりかた 完全版
9. VTuberサプーが教える! Python 初心者のコード/プロのコード
10. 面倒なことはChatGPTにやらせよう
ビジネス書部門 ベスト10
続いて、ビジネス書部門のベスト10も発表されました(50音順):
1. ITエンジニア働き方超大全
2. 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
3. 1万回生きたネコが教えてくれた 幸せなFIRE
4. 「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全
5. エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか
6. エンジニアリングマネジャー入門
7. 科学的根拠に基づく最高の勉強法
8. 世界一流エンジニアの思考法
9. 「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?
10. BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?
プレゼン大会の詳細
これらの中から特に得票の多かった書籍に関するプレゼン大会が、2025年2月13日、東京のホテル雅叙園で開催されます。このイベントでは、各部門の受賞候補として選出された6冊について、著者や編集者が直接プレゼンを行います。参加者はプレゼン内容を参考に、最終投票を行い、各部門の大賞が決まるという流れです。また、このイベントでは特別賞の選出も行われ、IT業界の最新トレンドを知る貴重な機会となるでしょう。
開催概要
- - 日時: 2025年2月13日 (木)
- - 場所: ホテル雅叙園東京
- - 主催: 株式会社翔泳社
- - 公式Webサイト: ITエンジニア本大賞2025
このイベントは、最新の技術やビジネス知識を深めたいITエンジニアにとって、見逃せない大チャンスです。皆さんもぜひ参加して、自身のスキルアップに繋げてみてはいかがでしょうか?