伝統文化の灯を未来へ!令和6年度『第44回伝統文化ポーラ賞』受賞者発表!
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団は、顕彰事業の一環である『伝統文化ポーラ賞』の令和6年度各受賞者を発表しました。今年は優秀賞2件、奨励賞1件、地域賞5件の合計8件を表彰します。
伝統文化ポーラ賞は、伝統工芸技術、伝統芸能、民俗芸能・行事など、無形の伝統文化の分野で貢献され、今後も活躍が期待される個人・団体に対し、更なる活躍と業績の向上を奨励することを目的としており、今年度で44回目を迎えます。昭和56年の第1回目から今年で延べ360名の方が授賞されることになります。
受賞者と受賞内容
1. 優秀賞
工芸
渡辺晃男氏(わたなべ あきお)
受賞内容:木工芸の制作・伝承
所在地:東京都
芸能
鵜澤久氏(うざわ ひさ)
受賞内容:能シテ方の演技・振興
所在地:東京都
2. 奨励賞
工芸
坂井直樹氏(さかい なおき)
受賞内容:金工の製作
所在地:石川県
3. 地域賞
芸能
葛尾祭典組(かつらおさいてんぐみ)
受賞内容:葛尾三匹獅子舞の保存・伝承
所在地:福島県
芸能
北川崎自治会(きたかわさきじちかい)
受賞内容:北川崎の虫追いの保存・伝承
所在地:埼玉県
芸能
宇原獅子舞保存会(うはらししまいほぞんかい)
受賞内容:宇原獅子舞の保存・伝承
所在地:兵庫県
工芸
菊地孝氏(きくち たかし)
受賞内容:泉貨紙の保存・伝承
所在地:愛媛県
工芸
真栄城興茂氏(まえしろ おきしげ)
受賞内容:琉球の絣織の制作・伝承
所在地:沖縄県
受賞者の紹介
渡辺晃男氏
渡辺晃男氏は、伝統的な木工技術である「指物」を現代に継承し、黒柿や神代欅などの貴重な木材を駆使した作品を生み出しています。指物とは、金釘を使わずに木材を組み合わせて作る技術で、氏の作品からは、素材の美しさと伝統技術の卓越性が感じられます。象嵌細工や彫りなど、高度な技術を駆使し、木の持つ魅力を最大限に引き出す氏の作品は、国内外で高く評価されています。
鵜澤久氏
鵜澤久氏は、観世流能楽師として、70年以上にわたって能楽の世界に貢献してきました。希代の名手観世寿夫氏に師事し、その教えを忠実に守りながら、伝統を守りつつも革新的な表現に挑戦し続けてきました。近年では、新作能や現代演劇にも出演するなど、能楽の世界をより広く世に広める活動にも力を入れています。
坂井直樹氏
坂井直樹氏は、鍛金という伝統的な金属加工技術を用い、実用性と美しさを兼ね備えた作品を生み出しています。氏の作品は、素材の美しさを最大限に引き出し、生活の中に自然と溶け込むような温かさを持ち合わせています。後進の指導にも積極的に取り組んでおり、伝統技術の継承にも貢献しています。
葛尾祭典組
福島県双葉郡葛尾村に伝わる「葛尾三匹獅子舞」を継承する葛尾祭典組は、東日本大震災の影響を受けながらも、伝統芸能を守り続けてきました。地元の復興に貢献するため、仮設住宅での舞を披露するなど、地域住民との絆を深めながら、伝統文化を守り続けてきたことが評価されました。
北川崎自治会
埼玉県にある北川崎自治会は、江戸時代から続く伝統行事「北川崎の虫追い」を現在まで守り続けてきました。稲に害虫がつくのを防ぎ、豊作を祈願するこの行事は、地域住民の協力によって支えられており、伝統文化の大切さを次世代に伝えています。
宇原獅子舞保存会
兵庫県宍粟市山崎町宇原に伝わる「宇原獅子舞」を継承する宇原獅子舞保存会は、古くから伝わる伝統芸能を現代に伝える活動をしています。地域の子どもたちの参加を推進するなど、後継者育成にも積極的に取り組んでおり、伝統文化の継承に貢献しています。
菊地孝氏
愛媛県西予市野村町に伝わる伝統的な和紙「泉貨紙」の製法を7代にわたって守り続ける菊地孝氏は、その技術を後世に伝えるために努力を続けてきました。泉貨紙は、強度が高く、東大寺二月堂・お水取りの練行衆着用の「紙衣」などにも使用されています。氏の技術は、伝統文化の素晴らしさを示す貴重なものであり、その継承は高く評価されています。
真栄城興茂氏
沖縄県本部町伊豆味で、琉球藍を使った草木染め絣織物「琉球美絣」を制作する真栄城興茂氏は、伝統的な技術を現代に蘇らせ、独自の美を追求しています。氏の作品は、伝統的な絣柄と現代的な感性が融合したもので、多くの人を魅了しています。後進の育成にも力を入れており、伝統文化の継承に貢献しています。
贈呈式
贈呈式は12月11日(水)に「ザ・ペニンシュラ東京」にて執り行う予定です。
伝統文化ポーラ賞について
伝統文化ポーラ賞は、公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団が主催する賞で、日本の優れた伝統文化の継承と発展に貢献した個人や団体を表彰しています。
お問い合わせ
公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団事務局鈴木(
[email protected])
〒141-0031東京都品川区西五反田2-2-10ポーラ第2五反田ビル3階
TEL:03-3494-7653(平日10時~17時、土日祝は除く)
FAX:03-3494-7597
HP:https://www.polaculture.or.jp
YouTube:https://www.youtube.com/channnel/UCqoBFBt6U8EBlEgj-PH-LbQ/
Facebook:https://www.facebookcom/polaculture.or.jp