神戸発!KOBE創業セミナー開催のお知らせ
2025年3月に神戸市で開催される「KOBE創業セミナー」についてお知らせします。このセミナーは、神戸市産業振興財団が主催し、創業を目指す方々や創業から2年未満の事業者を対象にした内容となっています。地域の発展を促す創業支援の一環として、多くの参加者を募集しています。
セミナーの概要とプログラム
本セミナーは、2日間にわたって行われ、参加者は中小企業診断士による講義や先輩経営者の体験談を通じて、自身のビジネスモデルを磨く機会を得ることができます。具体的なプログラムは以下の通りです:
- - 日程: 2025年3月10日(月曜)と24日(月曜)の13:30~16:30(全2日間)
- - 場所: 神戸市産業振興センター10階(神戸市東川崎町1-8-4)
- - 対象: 市内で創業予定の方または創業から2年未満の方
- - 定員: 20名
- - 参加費: 3,300円(税込)※事前振込制
プログラム詳細
1日目: 先輩経営者の講義とグループワーク
初日は、先輩経営者からの創業実例の講義や中小企業診断士によるセッションが行われます。参加者は、自身のビジネスアイデアの具体化、ターゲットやニーズの明確化、収支計画の作成などの内容をグループワークを通じて学ぶことができます。
2日目: 経営講義と参加者プレゼン
2日目は、再び中小企業診断士による講義があり、参加者は自らのビジネスプランを発表します。そして、プレゼンの後には、参加者同士が交流を深めるための時間が設けられ、スイーツやドリンクを楽しみながら意見交換ができる場となっています。
講師紹介
先輩経営者: 稲垣将幸氏(C-farm合同会社)
稲垣氏は、大学卒業後に四国で独立リーグでプレーし、その後有機農業の研修を経て、神戸市西区でC-farm cafeをオープン。地域農産物を使用した料理を提供しています。
中小企業診断士: 稲垣賢一氏(有限会社クリオン)
稲垣氏は、IT関連の経験を積んだ後、経営コンサルティングに転身。特に創業や新規事業支援、AI・IT活用の分野に強みを持ち、神戸開業支援のコーディネーターとしても活躍されていました。
お申込み方法
参加希望者は、以下のホームページから申し込みが可能です。事前に登録を行い、参加費をお振込みの上、参加となります。
神戸市産業振興財団申込フォーム
神戸市産業振興財団について
神戸市産業振興財団は、地域の産業を振興し経済活性化を目的として、神戸市が設立した公益財団法人です。起業から事業承継まで、事業者を支援する様々なプログラムを提供し、地域の成長をサポートしています。