英国からやってきたイングリッシュウイスキー「ワイヤーワークス」
2025年1月27日から、日本で新たに販売が開始されるイングリッシュウイスキー「ワイヤーワークス」。このウイスキーは、ホワイトピーク蒸留所が手掛けたもので、株式会社ファイブニーズが国内総代理店として取り扱います。
ワイヤーワークスは、世界的なコンペティションでその実力を証明しており、2024年のワールドウイスキーマスターズでは金賞を、2023年のインターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティションでも金賞を受賞しました。これらの成果は、このウイスキーの品質の高さを物語っています。
こだわりの原料と製法
製造されるホワイトピーク蒸留所は、世界遺産であるダーヴェントバレーの自然に囲まれています。使用される大麦や天然酵母はイングランド産で、さらに清流の水を用いたこだわりの製法が魅力です。伝統的な製造過程に新しい発酵技術を融合させることで、スコッチウイスキーや日本のウイスキーにも引けを取らない豊かな風味を実現しています。特筆すべきは、わずか3年という短い熟成期間でありながらも、複雑で深みのある味わいを持ち、愛好家たちも納得する仕上がりとなっています。また、オーガニックな原料を使用し、持続可能な製造環境への配慮も行われています。
ラインナップと特徴
ワイヤーワークス カデューロ (700ml)
このウイスキーは、果樹園の芳香やバナナ、さらにはキャンディケインの甘さが広がります。シトラスの皮やバニラ、シリアル、蜂蜜の風味が感じられ、最後にはスモーキーさを帯びたスパイシーな余韻が特徴です。
ワイヤーワークス オルターエゴ (700ml)
オルターエゴは、レモンメレンゲやフルーツキャンディの甘いアロマが漂い、トロピカルフルーツとハチミツの風味が広がります。バター風味のビスケットや軽いピートの余韻が口いっぱいに残ります。
販売情報
ワイヤーワークスは、2025年1月27日から自社のECサイト「SAKE People」と、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonといった各ECモールでも販売開始します。また、自社運営の「お酒販売専門店 SAKE People」では、錦糸町の本店にて取扱いを開始します。
さらに、先行導入店においてもワイヤーワークスの提供が始まります。以下の店舗では、ウイスキーだけでなく、カクテルを楽しむことも可能です。
- - BAR LIEN (新橋)
- - BAR Pero (蒲田)
- - Algernon Sinfonia (赤坂)
- - BAR MIZ (表参道)
- - コワーキングスナック Contentz(五反田)
これから日本で登場するワイヤーワークス。新しいウイスキー体験を求める方には、この素晴らしい製品が大きな注目を集めることでしょう。