ハナミスイが第15回化粧品開発展に出展
2025年1月15日から17日にかけて、ハナミスイ(本社:東京都新宿区)は東京ビッグサイト東ホールで開催された「第15回化粧品開発展」に出展しました。このイベントには多くの来場者が訪れ、特に海外からの関心が高かったことが印象的です。
ブースでは、主力商品である腟洗浄器「インクリア」をはじめ、韓国で展開中の「インナーガーム」シリーズ、新商品の「アウトクリア プレミアム」シリーズ、潤滑ゼリー「RAINBOW23」、医療機関専売の「M.D.」を展示しました。また、第2世代の新型アプリケーターも紹介し、OEMに関する問い合わせが多数寄せられました。
独自技術に基づく研究と新しいサービス
ハナミスイ研究室では、腟内フローラに関連する研究に注力しており、独自の「ハナミスイ株」に関する説明を行いました。腟内フローラは女性の健康に密接に関わり、乳酸菌の減少が細菌性腟症や健康リスクを高める要因となります。このため、同社は腟内フローラを正確に測定・評価する独自の技術とデータベース構築を進めています。展示会では無料の腟内フローラ解析モニターを募集し、参加者には解析結果をフィードバックする取り組みも紹介しました。このサービスは、女性が自身の健康を理解し、ケアを向上させるための新しい一歩となることでしょう。
スクワランの魅力
ハナミスイの展示会では、化粧品原料「スクワラン」についての展示も行いました。発酵スクワランはトウモロコシから抽出され、化粧品やマッサージオイルとして人気があります。植物性スクワランはオリーブオイルやトウモロコシオイルなどから得られ、敏感肌向けの製品にも使用されています。スクワランは無臭でさらっとした使い心地が特徴で、肌なじみも良いことで知られています。この原料は保湿効果やバリア機能の向上、小じわの改善に役立ちます。
グローバル展開に向けた取り組み
ハナミスイは、インバウンド需要に応えるために、韓国、台湾、香港、ベトナム、タイの総代理店をブースに招待し、海外のバイヤーや企業関係者と直接対話する機会を設けました。各国の言語での対応を行うことで、製品への理解を深める努力をしています。今後もこのような展開を続けながら、海外市場にもハナミスイの魅力をアピールしていく予定です。
今後の展望
ハナミスイは「世界中の女性を幸せにする」という理念の下、商品開発と研究をさらに進め、フェミニンケア市場での存在感を確立するために邁進しています。今後の展示会やイベントでも、新しい製品やサービスを通じて、多くの女性に対して健康で美しいライフスタイルを提供することを目指します。
会社概要
- - 企業名:株式会社ハナミスイ
- - 代表者:方 智煥
- - 所在地:東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿 609号
- - 設立:2003年12月
- - 事業内容:医療用機器の製造・販売及び輸出入、化粧品、日用品雑貨の製造・販売及び輸出入
- - 資本金:1000万円
- - URL:https://hanamisui.jp