滋賀の美食再発見
2025-03-11 12:15:18

日本橋髙島屋で滋賀の美食と文化を再発見!大近江展の魅力とは

日本橋髙島屋で滋賀の美食と文化を再発見!



滋賀県の魅力を集結させたイベント「第36回 琵琶湖夢街道 大近江展」が、日本橋髙島屋S.C.で開催されます。本展では、近江牛や琵琶湖の湖魚、地元のお米やお茶、さらには伝統工芸品に至るまで、滋賀の多彩な味と文化が一堂に集まります。

催しの特徴


2025年3月19日から24日までの開催で、滋賀の美味しさを存分に楽しむことができます。特に注目は、滋賀の人気キャラ「ひこにゃん」と観光大使である西川貴教さんのキャラクター「タボくん」が、特別ゲストとして来場する日が設けられており、ファンにはたまらないイベントとなるでしょう。

グルメ体験


会場内では、滋賀が誇る名店が自慢の料理を提供します。
  • - 寛閑観からは「近江牛ステーキ重」が登場。特に珍しい「近江牛シャトーブリアン」は1日10個限りの提供で、その贅沢な味わいを体験できます。
  • - 鳥喜多の「淡海地鶏親子丼」は、創業90年の実績を持つ老舗の味。
  • - 近江今津 西友の「ひつまむし」は、香ばしさと滋味深い味わいが際立っており、こちらも人気メニューです。

他にも、「匠のあんぱん」や「里湖ごちそう寿司」など、滋賀の素材を生かした多彩なスイーツが揃い、参加者を楽しませてくれます。

伝統工芸の魅力


更に、本展では滋賀の伝統工芸品も紹介されます。「攀桂堂」の筆は特にその手仕事の技術が光り、肌に優しい使い心地を実現しています。また、大津絵のデザインを用いた「炭酸デザイン室」の商品も見逃せません。

イベント情報


「大近江展」では、お楽しみ抽選会も開催され、対象の金額を超えてお買い上げいただくことで、豪華賞品が当たるチャンスがあります。さらには、タボくんオリジナルグッズのプレゼントもあり、訪れた際の楽しさが倍増します。

結び


滋賀の食文化と工芸の魅力を、一度のイベントで体験できる「琵琶湖夢街道 大近江展」。料理の試食や文化体験を通じて、美味しく、楽しい時間をお過ごしください。日本橋髙島屋で、滋賀の魅力を存分に味わえるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
びわこビジターズビューロー
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。