ハイブリッドビジネス会議
2021-03-09 18:00:25

国内のハイブリッドビジネスの未来を考えるカンファレンスが開催される

ニューノーマル時代のビジネスコミュニケーションを探る



2021年3月25日、国内で注目の『2021 JAPAN Hybrid Conference -ハイブリッドコミュニケーションの未来-』が開催される。このカンファレンスでは、教育学者の齋藤孝氏、元日本マイクロソフト業務執行役員の澤円氏、サイボウズの青野慶久氏という各業界の第一人者が一堂に会し、これからのビジネスコミュニケーションについての洞察を共有する。

新型コロナウイルスの影響で、私たちの生活は大きく変わった。特に、企業の働き方やコミュニケーション手法も、リアルとデジタルを融合させたハイブリッドな形へと急速にシフトしている。DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速により、私たちの社会構造も日々進化している。

参加者が直接対話できる貴重な機会



本イベントでは、教育学の視点から齋藤孝氏が、企業経営の視点から澤円氏が、そしてチームワークの重要性を伝える青野慶久氏が、それぞれの立場からハイブリッドビジネスの可能性を語る。特に、齋藤氏の「声に出して読みたい日本語」シリーズは、広く知られた日本語教育の一環であり、口コミで広がった人気を誇る。

澤円氏は日本マイクロソフトでの長い経験を活かし、企業におけるテクノロジーの導入と人材育成についての見解を述べる。また、青野氏はサイボウズの代表として、働き方改革の取組を体験に基づいて語る。彼は自身の育児休暇取得などを通じて、企業文化の変革にも寄与している。

リアルとオンラインを融合させた新たな形



このカンファレンスは、50名のリアル参加者と2000名のオンライン視聴者を迎え、全国どこでも参加可能なハイブリッド形式で行われる。主催はグローバルプロデュースで、社長の光畑真樹氏が開会の挨拶を行い、イベント全体を通じてハイブリッドに働く企業の在り方を示す。

トークセッションで実務的な知見を共有



また、トークセッションには、ソーシャル経済メディアNewsPicksとコラボレーションした内容も予定。ここでは、登壇者たちがハイブリッドな働き方について意見を交わし、その知見を参加者と共有する機会も設けられている。様々な視点からの議論によって、参加者は新たなアイデアとインスピレーションを得ることができるだろう。

未来のビジネスコミュニケーションの形を探る



こうしたイベントを通じて、ポストコロナ時代のビジネスの未来を考えることが重要であり、『2021 JAPAN Hybrid Conference』はその先駆けとなるものと期待されている。情報社会を生き抜くための新たなヒントを得る絶好のチャンスだ。参加したい方は、公式ウェブサイトからの申し込みが可能だ。

イベントの詳細


  • - 名称: 2021 JAPAN Hybrid Conference -ハイブリッドコミュニケーションの未来-
  • - 日付: 2021年3月25日(木)16:00~18:00
  • - 場所: WITH HARAJYUKU HALL(JR原宿駅前)
  • - 参加方法: リアル50名、オンライン2000名限
  • - 申し込み: 公式サイト

このように、国境を越えた新たなコミュニケーション形態を学ぶ貴重な機会となるこのイベント、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがだろうか。

会社情報

会社名
株式会社グローバルプロデュース
住所
東京都渋谷区神宮前1‐15‐5
電話番号
03-5738-2117

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。