Supership新展開
2017-06-07 14:00:21
Supershipの女性向け動画広告支援が新たな展開、ターゲティング精度が向上
KDDIのグループ会社であるSupership株式会社は、自社の動画広告配信プラットフォーム「AppVador」において、新たなRTB接続を開始した。この接続によって、媒体社は「ScaleOut DSP」の持つ独自データを利用し、より精度の高いターゲティングによる動画広告の配信が可能になる。この新機能の導入により、入札競争が激化し、より多くの広告収益が期待できるという。
「AppVador」は、法人向けに特化したスマートフォン・ PC向けの動画広告プラットフォームで、国内初のスマートフォン向け動画アドネットワークの提供を実現。すでに400を超える媒体への導入実績があり、月間10億回を超える動画再生数を記録している。このプラットフォームを通じて、広告主はより効果的なブランド認知を図ることができる。
一方、「ScaleOut DSP」も同様に高精度なターゲティング配信を実現しており、広告主向けの詳細なレポート機能を叩き込んでいる。ブランドとのコミュニケーション向上に貢献するため、不適切なリクエストの排除やアドフラウド対策を行っており、信頼性の高い広告配信を実現している。
Supershipは、既に「AppVador」において、株式会社フリークアウトが提供するDSP「FreakOut」や、株式会社アイピーオンウェブジャパンが展開する「BidSwitch」とも連携を進めており、広告流通の活性化に注力している。今回の「ScaleOut DSP」との接続により、本格的な動画RTB広告の取引拡大を狙う。
今後もSupershipは、「AppVador」における自社プロダクトの連携を強化し、他のDSPともRTB接続を広げていく方針だ。広告収益を最大化するため、媒体社を支援し続けることが主要な目標となっている。
Supership株式会社は、「すべてが相互につながる『よりよい世界』の実現」を理念としており、インターネットサービス、広告、プラットフォーム事業など多岐にわたる事業基盤を生かして新たな価値を提供している。今後もスマートフォンで最大の顧客接点とデータを活用し、期待に応える新しいサービスの提供を目指している。
会社情報
- 会社名
-
Supership株式会社
- 住所
- 東京都港区虎ノ門2-10-1虎ノ門ツインビルディング 東棟12階
- 電話番号
-