青森屋で楽しむ夏の特別イベント「にんにくビアガーデン931」
概要
青森の文化を存分に楽しめる温泉宿「青森屋 by 星野リゾート」で、2025年6月1日から8月31日の期間、にんにくとビールをテーマにした「にんにくビアガーデン931」が開催されます。このイベントでは、開放的な空間でにんにくをふんだんに使ったお料理と、オリジナルビールを楽しむことができます。さらに、ユニークなアナログゲームも用意されており、夏の暑さを吹き飛ばす楽しいひとときを提供します。
にんにくとビールの最高の組み合わせ
「にんにくビアガーデン931」では、「にんにくこんびりショップ」で選んだおつまみとともに、にんにくの旨味を引き立てるオリジナルビールを楽しむことができます。青森の方言で「おやつ」を意味する“こんびり”にちなんだおつまみは、マイルドな味からスパイシーな味まで多彩なバリエーションが揃っています。
特徴的なおつまみ
ショップでは、以下のような7種類のおつまみが用意されています。
- - にんにくアイス(400円~): ほのかなにんにくの風味があり、食べやすい甘さのアイスクリーム。
- - にんにくチップス: 香ばしさとともににんにくの旨味をそのまま楽しめるカリッとしたスナック。
これらのおつまみは、大人から子どもまで楽しめるスタイルとなっており、家族連れでも気軽に訪れることができます。
オリジナルビール「たげめびあー」
イベントのもう一つの目玉は、青森の地元醸造所「OIRASE Brewery」との共同開発により生まれたオリジナルビール「たげめびあー」です。このビールは、フルーティで香り高いホップと適度な苦味を持ち、爽やかで夏にもぴったりの味わいです。「たげめびあー」は、青森の方言で「とてもおいしいビール」を意味する言葉で、その名に恥じない美味しさです。
ビールは1本650円(税込)で提供されています。
アナログゲームで盛り上がる
食事の合間には、にんにくをモチーフにした遊び心満載のアナログゲームも楽しめます。黒にんにくと白にんにくを使った〇×ゲームや、にんにくの形状を生かした輪投げ、または形が似たにんにくの実を組み立てるパズルなどがあり、参加者同士で楽しい時間を共有できます。これらのゲームは全て無料で楽しめ、飲食の合間のエンターテインメントとしてうってつけです。
イベント詳細
- - 開催期間: 2025年6月1日~8月31日
- - 開催時間: 14:30~17:00(ラストオーダー16:30)
- - 参加対象: 宿泊者限定
- - 場所: 青森屋敷地内
天候や仕入れ状況により、内容が変更される場合があるため、事前の確認をおすすめします。
青森屋について
「青森屋」は、青森の伝統文化を体験できる温泉宿で、約22万坪の広大な敷地の中で四季折々の多彩なアクティビティを楽しむことができます。宿泊者は、露天風呂や地元の食材を使った食事を満喫でき、まるで青森の祝祭に参加しているかのような体験ができます。
- - 住所: 青森県三沢市字古間木山56
- - 客室数: 236室
- - 宿泊料金: 1泊23,000円~(2名1室利用時の1名あたり、税込、夕朝食付)
この夏は、青森屋の「にんにくビアガーデン931」で、地元の美味しい食材とともに心躍るひとときを過ごしてみませんか?