Flucleが約2.3億円の資金調達を実施、労務管理の未来に向けての一歩
株式会社Flucle(本社:大阪市中央区、代表取締役:三田 弘道)が、プレシリーズAラウンドにおいて約2.3億円の資金調達を完了したことが発表されました。この調達は、リード投資家の株式会社ジェネシア・ベンチャーズをはじめ、総勢8社からの出資によるもので、今後のプロダクト開発や人材採用に注力する計画です。
資金調達の詳細
- - 調達金額: 約2.3億円
- - 調達方法: 第三者割当増資
- - 調達完了日: 2024年9月25日
引受先には、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、サイボウズなどが名を連ねています。この出資を通じてFlucleは、社労士向けとなるプロダクト「HRbase PRO」の開発強化を図ります。
Flucleのビジョン
Flucleが掲げるスローガンは「働くをカラフルに」。この考えのもと、労務管理に関するテクノロジーソリューションを提供し、特に社会保険労務士向けのプロダクトを強化することで、業務の効率化を図っています。
具体的には、期待されるプロダクトである「HRbase PRO」にAI機能を取り入れ、従来の労務相談をより簡易に行える環境を整備しています。このAIは、「ChatGPT」等の一般的な汎用性AIとは異なり、根拠情報が明確で、関連資料を参照できるのが特徴です。実際にこの機能は市場から高く評価され、利用顧客が6ヶ月で1.5倍へと急増しました。
労務管理の課題と解決へ向けた努力
労務管理は年々厳しさを増しており、法改正等の影響を受けて企業もその対応に追われています。Flucleは、労務×AIの革新を通じて企業の負担を軽減し、労務に関する非定型業務を効率化することを目指しています。
特に、専門的な回答を生成するために、労務人材の専任チームを設置し、テクノロジーによる解決策を模索しています。これにより、今後はより精度の高いAIがエージェントのように実務を支援できるようになると期待されています。
今後の展望
Flucleの次なる目標は、労務管理コストを日本全体で半減させることです。特に、専門家の知識をデータベース化し、エージェントがより効率的に実務を担えるシステムの開発を計画しています。また、会話式音声入力機能の開発も進めており、労務管理が円滑に行える環境作りを推進します。
投資家からの期待
各投資家はFlucleのビジョンに賛同し、労務管理のDXの重要性を強調しています。三田社長のバックグラウンドに対する期待や、業界特有の課題解決に寄与するプロダクトとしての可能性が高く評価されています。
今後の展開においてFlucleは、技術革新と人材の強化に取り組むことで、労務管理の分野でのリーダーシップを確立することを目指しています。全ての企業が簡単で効果的な労務管理を行うための推進力となることでしょう。