Turingが資金調達
2022-10-19 11:20:03

Turing International、1億4千万円の資金調達でデジタル証明書サービスを拡充へ

Turing Internationalが約1億4千万円を調達



Turing International(旧名:Turing Chain)は、デジタル証明書の発行・管理・認証サービスを提供する企業として、最新の資金調達を発表しました。今回の資金調達額は100万USドル(約1億4千万円)であり、医療や建設、製造業、さらには自動車産業機構からの投資を受けています。また、前Google台湾の理事である簡立峰氏が共同創立したTaiwan Leap Ventureも資金供給に関与しています。

資金の用途と目的


新たに調達した資金は、企業の拡張や情報セキュリティ技術の向上、国際市場の開拓、およびインフルエンサーを含む新たなチームメンバーの加入に活用される見込みです。このような取り組みは、Turing Internationalのデジタル証明書サービスをいっそう進化させ、さらなる市場拡大を見込んでいます。

特に、2022年には台湾からアメリカへ本社を移転し、日本に子会社を設立する計画も進められています。日本の政府機関とのコラボレーションを通じて、日本市場への進出を視野に入れた取り組みが進行中です。

証明書偽造防止の取り組み


創設者でありCEOの胡耀傑(ジェフ・フー)氏は、「私たちの会社は元々ブロックチェーン技術を基にしたサービスを展開することを目指していましたが、デジタル証明書の必要性が高まり、この分野に特化することにしました」と語ります。2020年に設立されたTuring Internationalは、ESG分野での報告書のデジタル化、契約書類の管理、さらには学歴証明書の発行といった幅広い用途での利用が可能なサービスを提供しています。

特に、台湾の清華大学やキプロスの大学での利用実績もあり、近年ではアメリカのダン&ブラットストリート社にもサービスを提供し始めました。これにより、企業の市場での活動を支援し、ブロックチェーン技術を利用した資産証明の強化を図ります。

世界的な展望


Turing Internationalはさらなる成長を見込んでおり、特に来年には世界衛生組織(WHO)へのサービス提供も決定しています。ジュネーブで行われる妊婦と青年児童の健康に関するプラットフォームで発行される証明書のサポートも予定されており、環境保護への取り組みも継続します。通常のペーパーレス化を100%実現することを目指し、企業のESG政策に貢献し続けています。

日本市場へ向けた進出


Turing Internationalは日本政府機関からの招聘を受け、今年は東京、沖縄、福岡、広島、兵庫など5つの県を訪問しました。1部の政府機関では依然として紙媒体に依存した業務が行われている実情に鑑み、各地方自治体と連携し、デジタル化を進める重要性を訴えました。日本法人の設立も進行中で、年末には正式に完了する見込みです。

同社は、教育機関だけでなく地方自治体との協力を通じて、日本市場においても強固なシェアを築く戦略を取っています。サービスの日本語化が進むことで、地元企業へのPR活動を開始し、紙媒体社会からの脱却を目指しています。

今回の資金調達を受け、Taiwan Leap Ventureの簡立峰氏は、Turing Internationalが世界の舞台でその可能性を広げることを期待しており、今後の展開に高い関心を寄せています。Turing Internationalの進化にぜひご注目ください。

会社情報

会社名
Turing Chain Limited
住所
7F.-10, No. 335, Ruiguang Rd., Neihu Dist., Taipei City 11492 , Taiwan
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。