発酵食品の魅力
2020-05-19 13:30:09
発酵食品への関心高まり、健康志向の食生活が進化中
発酵食品への関心高まり、健康志向の食生活が進化中
昨今、私たちの食生活において発酵食品への関心が急速に高まっています。特に新型コロナウイルスの影響で、健康を意識する気持ちが増えた結果、発酵食品の消費が顕著に増加したことが調査によって明らかになりました。全国の30〜60代の男女832名を対象に行った調査では、91.3%の人々が食生活に発酵食品を取り入れたいと考えていることが分かりました。
食生活の変化
コロナ禍において、多くの人が自宅での食事を増やし、健康を意識した食材選びをするようになったことが背景にあります。調査結果では、ヨーグルトが最も頻繁に食べられる食品に選ばれ、次いで納豆、そして野菜がランクインしました。また、多くの人がスーパーや食料品店で実際に売れていると感じる食品も納豆やヨーグルトがトップでした。このように、発酵食品が日常の食卓に欠かせない存在となる一因として、健康志向の高まりが挙げられます。
発酵食品の種類とその魅力
発酵食品には単一発酵と複合発酵があり、大多数の人々が腸内環境を良好に保つための単品以上に、複合発酵食品に対しても高い期待を寄せています。調査では、87.9%の人が複合発酵食品を取り入れたいと回答し、その理由として「より健康的になりそう」「多様な栄養素を摂取できる」といった意見が挙がりました。これにより、多くの方々が複数の食材の相乗効果を期待していることがうかがえます。
健康への効果
発酵食品は腸内環境を整えるだけでなく、体全体の健康維持に寄与することが多くの研究から示唆されています。発酵食品には生きた菌やその代謝物質が含まれ、これらが腸内の善玉菌を支えることが分かっています。善玉菌が増えることで悪玉菌の増殖が抑えられ、様々な健康効果が期待できるのです。特に、腸内を整えることは免疫力の向上や消化の改善にも繋がり、健康全般に良い影響を与えるとされています。
未来への期待
万田発酵株式会社の研究開発部の岸田晋輔部長は、発酵食品を日常的に取り入れることの重要性を強調しています。彼は、発酵食品が持つ栄養分が腸内の健康にとって重要な役割を果たすことを語り、毎日の食事にこれらを上手に取り入れることで健康的な生活を送ることが可能であると述べています。
結論
コロナ禍での生活の変化は、私たちの健康への意識を大いに高め、発酵食品への注目を集めました。腸内環境を整え、健康を維持するための食生活が今後も進化していくことが期待されます。発酵食品の効果を体感し、健康的なライフスタイルを確立するための第一歩を今こそ踏み出すべき時かもしれません。
会社情報
- 会社名
-
万田発酵株式会社
- 住所
- 広島県尾道市因島重井町5800-95
- 電話番号
-