岡山発の新しいデザインの端午の節句製品
株式会社こまりが運営する「Prefer」は、独自のブランドprefer MOKUから新たに五月人形と鯉のぼりを発表しました。これらの製品は、大切な節句を祝うだけでなく、インテリアとしても楽しめるデザインが魅力です。
クラウドファンディングでの販売開始
新しいラインナップとして、これらの製品が2月26日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」で販売が開始されました。プロジェクトの実施期間は2月26日から4月1日までとなっており、支援者の声を求めています。新たな試みとして、クラウドファンディングを利用することで、より多くの方々へこの新作を知ってもらいたいという思いがあります。
温もり溢れる木製のデザイン
prefer MOKUの五月人形と鯉のぼりは、いずれも天然木を使用しています。木目の美しさはもちろん、触れることで自然の温もりを感じることができます。また、60センチ以下に収められたコンパクトなサイズ感により、飾る場所を選ばず、どんなインテリアにも馴染むデザインです。特に、五月人形は遊び心満載の工夫が施されており、鍬形や持ち道具も取り替えることが可能で、お子様が楽しく遊びながら成長を楽しむことができます。
五月人形の詳細
- - セット内容: 本体、鍬形6種(伊達、大鍬、真田、織田、徳川、上杉)、お道具4種(旗、槍、刀、軍配)
- - サイズ: 高さ25cm x 横幅19cm x 奥行10cm
- - 価格: ¥35,000(税込)
これらの五月人形は、すべて無垢材(ウォールナット、ブナ、メイプル)を使用しており、温かみのある色合いとデザインが特徴です。お部屋を優しく彩るため、センスあるインテリアの一部としても楽しむことができます。
鯉のぼりの詳細
続いて、prefer MOKUの鯉のぼりについてもご紹介します。
- - セット内容: 吹流し、黒鯉、赤鯉、青鯉、緑鯉、桃鯉、龍、虎、星(置物)、雲(置物)、兜(置物)、ロケット(置物)、月と星、矢車、ポールパーツ×7、飾り台
- - サイズ: 最大高さ30cm x 横幅14cm x 奥行14cm
- - 価格: ¥9,800(税込)
鯉のぼりは、カラフルで愛らしい色合いの天然木を使用し、自由に組み合わせて飾ることができるのが特徴です。様々なパーツを自由に配置することができるため、飾り方に個性を出したい方にもおすすめです。限られたスペースでおしゃれに飾れる工夫も施されています。
購入方法
prefer MOKUの五月人形と鯉のぼりは、Makuakeの他、岡山市にあるショールームや、公式サイト、楽天市場でも購入可能です。特別な端午の節句の思い出を作るため、ぜひこれらの製品を見逃さないでください。これを機に、子どもたちの成長を見守る大切なアイテムとして、新たな幸せの象徴をお家に迎え入れてみてはいかがでしょうか。
詳細な情報は公式サイトやクラウドファンディングページをご確認ください。