箱根森林セラピー祭
2016-10-11 11:12:53

箱根で森林セラピー!心と体を癒やすフェスティバル開催

箱根町森林セラピー®基地認定記念フェスティバル



2016年10月15日(土)と16日(日)に、神奈川県箱根町で「箱根町森林セラピー®基地認定記念フェスティバル」が開催されます。箱根の森のふれあい館を拠点に、芦ノ湖周辺エリアが全国で62番目、箱根町では初の「森林セラピー®基地」に認定されたことを記念したイベントです。

イベント内容:森の恵みと癒やしの2日間



このフェスティバルでは、森の恵みと癒やしをテーマに、大人から子供まで楽しめる様々な企画が用意されています。

自然体験:

森林セラピー体験イベント: 経験豊富なセラピストによるガイド付きで、箱根の森を散策しながら心身を癒やすプログラムです。
芦ノ湖西岸を巡る森林浴ウォーク: 芦ノ湖の美しい景色を眺めながら、森林浴を楽しむウォーキングツアーです。
森の中での親子ヨガ: 複数名のヨガ講師による、親子で参加できるヨガイベントです。自然の中で心身をリラックスさせましょう。
はこねのもりdeウォークラン: 日本女子体育大学と昭和女子大学の学生が開発した独自のウォークランメソッドを体験できます。肩甲骨や骨盤の可動域を広げる効果的なエクササイズです。

エンターテイメント:

総勢5バンドによるアコースティックライブ: 箱根の自然に囲まれた会場で、心地よい音楽を楽しみましょう。
お子様向けのパネルシアター: 子供たちが楽しめる、楽しいパネルシアターです。
親子で参加可能なジャンベ教室: 西アフリカの太鼓であるジャンベを体験できる教室です。親子で一緒にリズムを楽しみましょう。
ベリーダンス: ベリーダンスのパフォーマンスや体験教室も開催されます。
地元中学校吹奏楽部演奏: 箱根町と小田原市の地元中学校の吹奏楽部による演奏がイベントを盛り上げます。

食:

はこじょ天女さまのおむすび弁当: 食文化史研究家永山久夫先生監修、青山の人気おにぎり店「おにぎりガーデン」制作による、美容効果も期待できるオリジナルのおむすび弁当が300食限定で販売されます。

その他:

はこじょマルシェ: 地元の様々な商品が販売されるマルシェも開催されます。
森林セラピー®基地認定記念式典: 箱根町町長や、ゲストとして八代亜紀さんの登場も予定されています。
* はこじょ森林セラピー®手帳2017プレゼント: 事前申込者先着500名様に、はこじょ森林セラピー®手帳2017がプレゼントされます。

「はこじょ」と森林セラピー



このイベントは、「はこねのもり女子大学(はこじょ)」を運営する一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパンが主催しています。「はこじょ」は、箱根の魅力を発信し、女性が心身ともに健康になれるための様々な活動を行っています。

今回のフェスティバルは、森林セラピーを通じて心身の健康増進を図り、未病の改善を目指すものです。森林セラピーの効果として、ストレスホルモンの減少、副交感神経活動の向上、免疫力の向上などが科学的に実証されています。

参加方法



イベントへの参加は無料ですが、一部イベントは事前登録が必要です。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。

まとめ



箱根の豊かな自然の中で、心身ともにリフレッシュできる絶好の機会です。家族や友人と一緒に、癒やしのひとときを過ごしましょう。

会社情報

会社名
一般社団法人はこねのもりコンソーシアムジャパン
住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。