四国歌舞伎特別ツアー
2024-12-26 14:20:18

特別ツアーで味わう四国こんぴら歌舞伎大芝居の魅力

特別ツアーで四国こんぴら歌舞伎大芝居を観劇しよう!



日本航空(JAL)とジャルパックが共同で展開する特別ツアーが、2024年12月26日から販売開始されます。このツアーでは、2025年4月に開催される『第三十八回四国こんぴら歌舞伎大芝居』の観劇券と、JALオリジナルグッズがセットになっています。これは、旅行と文化体験を同時に楽しむ絶好の機会です。

四国こんぴら歌舞伎大芝居とは


『四国こんぴら歌舞伎大芝居』は、香川県琴平町で毎年春に行われる伝統的な歌舞伎公演です。この公演は、国の重要文化財に指定されている「旧金毘羅大芝居」、通称金丸座で行われます。この劇場は日本最古の芝居小屋で、江戸時代の雰囲気をそのまま残しているため、観客は舞台と一体となった感覚を味わえます。多くの歌舞伎ファンを魅了し続けているこのイベントは、春の訪れを告げる重要な文化行事でもあります。

ツアーの詳細


この特別ツアーの参加者は、観劇の合間にJALオリジナルの特製グッズを受け取ることができます。グッズは琴平町の老舗染物屋「染匠 吉野屋」とのコラボ商品で、そのデザインには地元の客室乗務員が関わっています。ポーチの裏表には、金丸座の座紋「佐伯鶴の丸」とJALのシンボル「鶴丸ロゴ」が施されています。このアイテムは、香川県ならではの魅力が詰まったお土産となるでしょう。

ツアー概要


  • - 公演日・設定期間: 2025年4月4日(金)~4月20日(日)
(※除外公演日あり)
  • - 出発地: 東京(羽田)
または高松への乗り継ぎ運賃設定のJALグループ便
  • - 添乗員: 同行なし。自分のペースで楽しめます。
  • - ツアーに含まれるもの:
航空券、宿泊(琴平地区)、歌舞伎大芝居A席観劇チケット、お土産(第一部は料亭「二蝶」の特製弁当、第二部は地元名産品)、JALオリジナルグッズ

このツアーは、歌舞伎の魅力を存分に楽しむことができる貴重な機会です。年間を通してさまざまなイベントが行われる香川県ですが、この特別ツアーを通じて、より深く地域文化を知り、堪能することができるでしょう。JALとジャルパックが展開する特別な旅行が、あなたを待っています。春の風を感じながら、四国の美しい景色と共に歌舞伎を楽しむ旅に出てみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

会社情報

会社名
株式会社ジャルパック
住所
東京都品川区東品川2-4-11野村不動産天王洲ビル
電話番号
03-5715-8120

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。