BIM設計支援システムが不動産管理を進化させる
不動産業界において、資産管理の効率化は常に求められている課題です。それを解決するため、プロパティデータバンク株式会社と福井コンピュータアーキテクト株式会社が手を組み、国産BIM(Building Information Modeling)建築設計支援システム「GLOOBE Architect」を通じて、不動産管理に必要な情報を容易に統合できる方法を提供しています。
現在の問題点
現在、多くの建物において、管理者や所有者は必要な図面や文書を個別に所有し、その更新状態が統一されていない現実があります。テナントの契約情報や、施設のメンテナンスに関するデータ、さらには収益やコストに関する資産情報まで、散在しがちです。このため、建物ライフサイクル全体のコストや収益性の把握が難しく、資産の最適な管理や将来の投資判断に悪影響を及ぼす可能性があります。
新たな連携の意義
そうした課題を克服するために、プロパティデータバンクが提供する統合資産ERP「@property」や設備メンテナンスDX「@cmms」、ワークプレイス運用DX「@iwms」と、福井コンピュータアーキテクトの「GLOOBE Architect」がBIMデータを連携する仕組みが整いました。これにより、建築物の構造、設備に関する詳細情報や、スペースの利用状況、改修工事の現状などが一元化され、可視化できるようになります。
特筆すべきは、これらのBIMデータがクラウド上で統合されるため、BIMソフトウェアを立ち上げることなく簡単にデータを利用できる点です。これにより、利便性が格段に向上し、より迅速な情報活用が可能となります。
今後の展望
「@property」はすでに不動産ファンド、電力会社、製造業など、幅広い業界に導入されており、今後は既存ユーザーへのBIMデータの活用促進と、新たな顧客獲得のためのPR活動に力を入れていく予定です。この技術の進化が、業績にも影響を与えることが期待されます。どれほどの効果を生むのか、今後の展開が注目されます。
この新しい連携の取り組みが、資産管理を根本から変革し、効率的な不動産業務を実現する一助となることを願っています。これにより不動産業界全体が一層進化し、経済全体に貢献することが期待されます。
会社情報
プロパティデータバンク株式会社は2000年に設立され、日本で不動産と施設の運用管理に特化したクラウドサービスを展開しています。その主力サービス「@property」は、業務効率の改善と資産価値の向上に寄与するための、革新的なクラウドソリューションです。今後も他社との連携や引き続きの技術向上により、業界のリーダーシップを維持し続けることでしょう。