家族介護の集い
2024-12-28 16:05:18

家族介護を考える集い開催!介護者の心の痛みを理解する講演

家族介護を考えるつどいの開催について



2025年1月19日(日)、東京ボランティア・市民活動センターが主催する「家族介護を考えるつどい」が、飯田橋セントラルプラザにて開催されます。このイベントは、介護を必要とする人々とその家族の負担を軽減し、理解を深めることを目的としています。具体的には、介護者同士のつながりを築き、課題を共有し、解決策を見出すための学びと交流の場となります。

講演内容



今回は、講演者に僧侶であり看護師、ケアマネージャーでもある玉置妙憂さんを迎え、「生き方・逝き方に向き合う~介護者のスピリチュアルペイン~」をテーマにお話しいただきます。玉置さん自身の経験をふまえ、介護を行う側の心の痛みや苦しみについて詳しく語られる予定です。この講演では、介護者が抱える「スピリチュアルペイン」について学び、参加者同士の理解が深まることが期待されています。

参加者対象



このイベントは、家族介護を行っている方や、介護を支援する機関、団体に関心のある方を広く対象としています。参加は無料ですが、希望者には懇親会も設けられており、その際には500円の参加費が必要です。

分科会の詳細



講演後には、参加者がさらに深く学び合うための分科会が設けられます。3つの分科会が用意されており、それぞれ異なる視点から介護について考える機会を提供します。

1. 介護経験者の思いを分かち合う
介護者としての経験を共有し、他者の視点を学びます。また、グリーフケアの取り組みについても話し合います。

2. 社会的介護のありようについて考える
介護と家族に関する困難事例を題材に、制度や支援方法を探ります。情報交換を通して多様な家族の姿を検討します。

3. 地域でのつながりを考える
若年性認知症の家族当事者の会「芽吹き」を招き、地域でのつながりの重要性について考えます。

参加の方法



本イベントに参加希望の方は、東京ボランティア・市民活動センターのホームページ(https://www.tvac.or.jp/news/51005)からお申し込みいただくか、FAX(03-3235-0050)での申込みが可能です。また、定員は100名に限られているため、早めの申し込みをお勧めします。

まとめ



「家族介護を考えるつどい」は、介護者同士の交流を促進し、様々な生き方や介護のあり方について考える貴重な機会です。玉置さんの講演を通じて、介護と向き合う心の痛みを理解し、その解決策を探る一助となることでしょう。ぜひご参加ください。


画像1

画像2

会社情報

会社名
社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 東京ボランティア・市民活動センター
住所
東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10階
電話番号
03-5770-7888

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。