新しいRTX 5080登場
2025-01-29 17:21:54

ASUS、GeForce RTX 5080搭載の最新ビデオカードを発表

最新のビデオカード「TUF-RTX5080-O16G-GAMING」の詳細



ASUS JAPAN株式会社が、ゲーム愛好者の期待に応える形で、TUFシリーズの一環としてNVIDIA® GeForce RTX™ 5080を搭載した新しいビデオカード「TUF-RTX5080-O16G-GAMING」を発表しました。この新モデルは、2025年の1月30日23時から販売が開始される予定です。

MaxContactデザイン



このビデオカードは、ASUS独自のMaxContactデザインを採用しています。このテクノロジーにより、GPUのヒートスプレッダの表面積が5%拡大されており、強力なヒートシンクとAxial-techファンの組み合わせによって、最大2°Cの温度改善が実現されています。冷却性能の向上は、夏場の高負荷時でもカードが安定して動作するための重要な要素です。

Axial-techファンの性能



さらに、Axial-techファンはデュアルボールベアリングを使用しており、標準的なファンと比較して最大23%多い風量を供給します。これにより、効率良く熱を放散し、長時間のゲームプレイでも快適な環境を提供します。

サーマルパッドの革新



新たに導入されたフェーズチェンジGPUサーマルパッドは、GPUとサーマルモジュールの間に隙間を溶かして埋めることで、優れた熱伝導性と圧倒的な熱放散性能を実現しています。これにより、過酷な負荷時でも性能を最大化し、ビデオカードの寿命も延ばすことが可能となっています。

高品質な電源供給



「TUF-RTX5080-O16G-GAMING」には、高品質なミリタリーグレードのTUFチョークとMOSFETが搭載されています。これらはGPUに安定した電力を供給し、システム全体の安定性を向上させる要因となっています。さらに、TUF 5Kブラックメタルコンデンサは、通常のコンデンサよりも52%広い温度範囲に対応し、長寿命を誇ります。

大型ヒートシンク構造



また、大型のヴェイパーチャンバーとヒートシンクは、GeForce RTX 5080 GPUから熱を効率良く吸収し、多様な使用シーンで優れたパフォーマンスを発揮します。これにより、どんな環境でも快適な操作が約束されます。

製品の仕様



  • - 製品名: ASUS TUF Gaming GeForce RTX™ 5080 16GB GDDR7 OC Edition
  • - 型番: TUF-RTX5080-O16G-GAMING
  • - エンジンクロック: OCモード2730 MHz / デフォルト2700 MHz(ブースト時)
  • - ビデオメモリ: 16 GB GDDR7
  • - メモリスピード: 30 Gbps
  • - 解像度: 7680 x 4320 の表示に対応
  • - 推奨電源: 850 W
  • - 重量: 1.94kg
  • - サイズ: 348 x 146 x 72 mm

まとめ



この新しいビデオカードは、最新の技術を駆使しており、性能、冷却、耐久性すべてにおいて優れたバランスを提供します。ゲーマーやクリエイターは、ASUSの「TUF-RTX5080-O16G-GAMING」によって、より充実した体験ができるでしょう。製品情報や購入方法については、ASUSの公式サイトを確認してみてください。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

会社情報

会社名
ASUS JAPAN株式会社
住所
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: ASUS TUF Geforce

Wiki3: ASUS TUF Geforce

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。