インドネシアで共同研究
2024-08-23 10:57:50

森永乳業、インドネシアでの共同研究開始に向けた合意を締結

森永乳業とインドネシアの共同研究合意



森永乳業株式会社は、この度、インドネシア農業標準化機構と、インドネシア保健省が指定する医療機関RSAB Harapan Kitaとの間で、生物遺伝資源を使用した共同臨床研究に関する基本合意文書(MoU)を締結しました。この合意は、8月22日付けで成立したもので、インドネシア国内の腸内細菌を研究するための重要な一歩を意味します。

この合意によれば、森永乳業は、インドネシアの法律に従って、同国の生物遺伝資源を用いて腸内細菌の研究を進めることが正式に認められています。インドネシアでは、生物多様性条約(CBD)および名古屋議定書の批准に基づき、生物遺伝資源の利用は厳格に管理されており、政府からの事前の許可が必要です。この制度において、生物資源から得た利益の適切な配分も求められています。

腸内細菌は、人の健康において非常に重要な役割を果たしていることが広く知られており、特にビフィズス菌は、腸内のバランスを整える「善玉菌」として重要視されています。森永乳業は、1960年代以来、ビフィズス菌の研究に取り組んでおり、取得した知見を基に、育児用ミルクの開発を進めています。今回の合意では、インドネシア国内の大学や研究機関と連携し、腸内細菌の臨床エビデンスを確立することが目指されます。

共同研究の意義


モダンな育児環境において、母乳の重要性が再認識されていますが、育児用ミルクもまた、赤ちゃんにとっての栄養源として欠かせない存在です。森永乳業は、インドネシアの市場における立場を強化することで、同国の乳幼児の健康的な成長をサポートすることを志向しています。インドネシアの育児用ミルク市場は急成長を見せており、その規模は年間約22万トンと、日本の約10倍に相当します。

森永乳業は、同国での臨床エビデンスの提供や腸内細菌叢分析における技術支援を通じて、持続可能な研究基盤の構築を目指しています。また、地域のニーズに応じた製品の開発も進め、乳幼児に向けた最良の栄養環境を提供することを目指します。

森永乳業のビジョン


森永乳業は、2029年までに海外売上高比率を15%以上に引き上げることを目標に掲げており、特にアジア市場において自社の存在感を高める戦略を展開しています。インドネシアでの育児用ミルク事業の強化は、このビジョンの重要な一環です。これまでに40年以上にわたり、インドネシア向けに育児用ミルクを提供してきた経験を基に、今後も同国の発展に寄与することを目指しています。

このように、森永乳業の取り組みは、ただ単に研究を進めるだけではなく、インドネシアの社会全体に好影響をもたらすものとなります。今後の動向に注目していきましょう。


画像1

会社情報

会社名
森永乳業株式会社
住所
東京都港区東新橋1-5-2
電話番号
03-6281-4680

関連リンク

サードペディア百科事典: インドネシア 森永乳業 腸内細菌

Wiki3: インドネシア 森永乳業 腸内細菌

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。