日本初の協同組合開催 eスポーツ大会「DENZAICUP」
電気設備資材卸会社の全国組織である全日本電設資材卸業協同組合連合会(全日電材連)が、再びeスポーツ大会「DENZAICUP」を開催します。この大会は、全国の電材卸会社同士が対戦し、コミュニケーションの向上を図ることを目的にしています。約500社が加盟し、総売上2.5兆円を誇るこの組織が主催するこの大会は、業界のブランドイメージを高める絶好の機会です。
大会開催の背景と目的
電材卸会社は、電気工事会社と電気設備メーカーを繋ぐ重要な役割を担っています。近年、IoTや5Gの普及、省エネ技術の進展、また脱炭素社会の実現に向けた取り組みが進む中、電材業界の認知を向上させるためにeスポーツ大会が企画されました。
この大会は、「WAKUWAKUDENZAI」という活動の一環であり、業界内のコミュニケーションを促進し、社員同士の絆を深めることを目指しています。実際に、各社ではeスポーツ部が組織され、仕事の後や週末に大会に参加するなど、社内の活性化につながっています。
大会概要
日時: 令和7年2月8日(土)
会場: esports style UENO(東京都台東区)
出場資格: 現在全日電材連に組合員として登録している会社の全社員
スケジュール
- - 11:00 開会式
- - 11:35 下剋上決勝トーナメント1回戦
- - 12:15 下剋上決勝トーナメント2回戦
- - 13:45 準決勝
- - 16:55 表彰式
ゲームタイトル: ストリートファイター6(PC版)
対戦形式: 予選トーナメントと順位決定戦を経て、下剋上決勝トーナメントに進む独自の形式
大会の見どころ
1. 競技意欲が高まる「ライバル関係」
全国の同業社同士が参加するため、普段はライバルとして競い合っています。この大会では、特に「絶対に負けられない」という強い意欲が確実に発揮され、昨年の大会よりもさらに白熱した戦いが期待されています。
2. ユニークな対戦方式
昨年話題を呼んだ「下剋上決勝トーナメント」という対戦形式が再び登場します。予選で敗退しても、下剋上トーナメントを通じて優勝のチャンスが残されるため、全ての参加者にワクワクを提供します。初代王者である福西電機株式会社が劇的な逆転勝利を果たしたように、今年もドラマが生まれることが期待されます。
この大会では、協賛企業による広告も配信され、熱い戦いとともに業界をさらに盛り上げるきっかけとなります。大会の模様はYouTubeでも配信され、後日アーカイブも閲覧可能です。
事務局情報
全日本電設資材卸業協同組合連合会(全日電材連)
- - HP: 全日電材連公式サイト
- - 所在地: 東京都中央区築地3-4-13 電気工事会館 3階
- - 会長: 小島寿之(小島電機工業株式会社)
このように、全日電材連が主催する「DENZAICUP」は、業界の新たな交流の場として、また電材業界の未来に向けた重要なイベントとして位置づけられています。競技の模様や結果は、ぜひYouTubeでチェックしてください。