豊橋技術科学大学シンポジウム
2022-11-14 09:03:50

豊橋市で開催!第9回豊橋技術科学大学シンポジウムの全貌

概要


2022年11月15日(火)、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場 PLATにて、「第9回豊橋技術科学大学シンポジウム」が開催されます。これは、技術と科学をテーマにした重要なイベントであり、地域の未来を担う若者たちに多くの刺激を与える場となるでしょう。

開催日と場所


  • - 日時: 2022年11月15日(火) 13:00~17:00
  • - 場所: 穂の国とよはし芸術劇場 PLAT(豊橋市西小田原町)
  • - 定員: 200名
  • - 参加費: 無料

主催・後援


本シンポジウムは国立大学法人豊橋技術科学大学が主催し、中部経済産業局、豊橋市、東三河産業創出協議会が後援しています。地域と産業を結びつける重要な役割を果たすために、多くの知見が共有されることでしょう。

プログラムの詳細


12:00に開場し、参加者は受付を済ませた後、開会挨拶からシンポジウムが始まります。
  • - 13:00~13:10: 主催挨拶(豊橋技術科学大学長 寺嶋 一彦 氏)
  • - 13:10~13:30: 来賓挨拶(文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 産業連携推進室長 篠原量紗 氏)
  • - 13:30~13:40: 来賓挨拶(豊橋市長 浅井由崇 氏)

続いて、豊橋技術科学大学の研究や産学連携の取り組みが紹介される時間が設けられています。
  • - 13:50~14:10: 豊橋技術科学大学の研究・産学連携の取組み(副学長/RACセンター長 田中三郎 氏)
  • - 14:10~14:30: 知の拠点あいち重点研究プロジェクトの取組みと成果(教授 三浦純 氏)
  • - 14:30~15:00: スマートホスピタルの実現に向けたIT技術の応用(医師 菰田拓之 氏、教授 北岡教英 氏)

15:00からは休憩を挟み、15:10からパネルディスカッションが始まります。テーマは「組織間連携・分野融合による地域社会創生」になります。
  • - モデレーター: 豊橋技術科学大学 副学長/RACセンター長 田中三郎 氏
  • - パネリスト:
- シンフォニアテクノロジー株式会社 代表取締役 会長 武藤昌三 氏
- 医師 菰田拓之 氏
- 大学長 寺嶋一彦 氏
- 教授 三浦純 氏
- 教授 北岡教英 氏

16:20には閉会挨拶が行われ、シンポジウムの幕を閉じます。

ポスター・デモ展示


また、シンポジウム開催の前後にはポスターやデモ展示も行われます。
  • - 時間: 12:00~13:00 / 15:00~17:00
  • - 場所: アートスペース・ホワイエ・研修室大
※詳しくはイベントチラシの裏面を確認してください。

イベント特設HP


さらなる情報や詳細は特設ウェブサイトをご覧ください: 第9回豊橋技術科学大学シンポジウム特設HP

このシンポジウムは、地域の未来に向けた重要な議論の場となり、多くの方々の参加が期待されます。豊橋市の最新の取り組みをぜひ見逃さないでください!

会社情報

会社名
国立大学法人 豊橋技術科学大学
住所
愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1
電話番号
0532-44-1561

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。