パルシステム埼玉展示会
2024-10-29 16:40:44

生活協同組合パルシステム埼玉の展示会で新しい魅力を発見しよう!

生活協同組合パルシステム埼玉が開催する商品展示会



生活協同組合パルシステム埼玉は、2024年11月9日(土)にさいたまスーパーアリーナの展示ホールで、年に一度の特別な商品展示会を開催します。このイベントでは、約30社の取引先が自らの自信作を持ち寄り、利用者と直接コミュニケーションを図る機会が設けられます。展示会は、製品の魅力を引き出すだけでなく、作り手たちの熱意や信念を直接聞ける貴重な場となっています。

作り手との交流で広がる魅力


この展示会は、毎年開催されており、作り手と消費者が交流することが目的です。参加者は、普段は目にしない商品や、手に入れられない特別なアイテムについて直接話を聞くことができます。参加する約30社は、それぞれの製法や商品の特徴、さらには活用法を熱心に説明します。この交流を通じて、利用者は新たな購入意欲を刺激され、毎日の食卓に新しい彩りを加える商品を見つけることができるのです。

SDGsへの取り組みも強化


展示会では、SDGsに関連した特別ブースが設置され、フードドライブの呼びかけも行われます。参加者は、自宅で眠っている食品を持ち寄ることで、地域の生活困窮者へと寄付することができます。当日集まった食品は「NPO法人フードバンク埼玉」に提供され、必要な方々に届けられます。また、今年初めての試みとして、使わなくなった児童書やミニカーの持参も呼びかけています。これにより、絵本やおもちゃに触れる機会が少ない子どもたちへの支援を目指しています。

家庭の省エネにも貢献


会場では、家庭の省エネ対策に関する相談ブースも設けられます。専門家がそれぞれの家庭の状況を聞き取り、効率的なエネルギー利用のためのアドバイスを行います。小さな行動が大きな影響を生むことを、具体的な提案を通じて伝えることが目的です。

展示会概要と参加方法


展示会は以下のとおり開催されます:
  • - 日時:2024年11月9日(土)
  • - 時間:第1部 10時~12時 / 第2部 13時~15時
  • - 会場:さいたまスーパーアリーナ 展示ホール(埼玉県さいたま市中央区新都心8)
  • - 参加対象:パルシステムの利用者(事前申し込み制、各部定員500名)

パルシステム埼玉は、作り手との結びつきを大切にし、持続可能な未来を目指して活動を続けます。この貴重な機会を通じて、製品への理解を深め、地域社会に貢献していくことを目指しています。ぜひ、皆さんの参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
パルシステム生活協同組合連合会
住所
東京都新宿区大久保2-2-6ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。