持続可能な農業
2024-09-24 17:36:35

土壌学者が明かす!持続可能な農業の未来を考えるイベントが開催

環境を守る農業の未来を探るイベント開催



2024年9月30日、土壌学者である藤井一至さんを招いて、オンラインイベント「Sustainable Farmers Lab Vol.8」が開催されます。このイベントでは、環境負荷を小さくする農業の実現に向けて、さまざまな視点から議論が展開されます。主催するのは株式会社坂ノ途中で、京都市に本社を持ち、持続可能な農業の実践を推進しています。

イベント概要



今回のラボでは、「明日はどっちだ? 土から考える日本の農業」というテーマで、藤井さんの講演が行われます。参加者は、農業関係者やメディア関係者など、多岐にわたります。特に、生産に携わっている方々にとっては、持続可能性を高めるための新たな視点や知識を得る貴重な機会となるでしょう。

藤井一至氏の登壇



藤井さんは、世界を舞台に土壌を研究しており、その知識を生かした講演を行います。彼の研究は、生態系や農業の仕組みを理解するための重要な手掛かりを提供しています。著書も多く、特に『大地の五億年 ~せめぎあう土と生き物たち~』などはその考察の深さで知られています。

パネルディスカッション



講演後には、坂ノ途中の代表・小野邦彦さんと主任研究員・小松光さんが藤井さんと共にパネルディスカッションを実施します。参加者からの事前質問に答えながら、持続可能な農業の未来を語り合い、具体的な解決策を探る時間です。

環境負荷と持続可能な農業の意義



現代の農業は、気候変動や生物多様性の損失といった問題に直面しています。これまで農業生産を増加させてきた人類にとって、持続可能な方法で食料を生み出すことが急務となっています。2024年6月には「食料・農業・農村基本法」が改正され、環境負荷の軽減が求められる新たな時代を迎えました。

届ける理念



坂ノ途中は農薬や化学肥料を使わない農産物の取引を行い、持続可能な農業の実現を目指しています。参加者は、藤井さんの講演を通して、日本の農業の現状と未来を真剣に見つめ、環境に優しい農作業の在り方を考えるヒントを探し出すことができるのです。

イベント参加方法



このイベントはオンラインで開催され、参加は無料です。多くの人々がこの学びの場に集まり、持続可能な農業についての知識を深め、意見を交わすことが期待されています。参加希望者は、以下のリンクから申し込みが可能です。


終わりに



持続可能な農業の探求は、今後ますます重要なテーマとなるでしょう。藤井一至さんを中心に、環境に優しい未来を切り開くための議論が行われるこのイベントは、多くの関係者にとって価値ある時間となることが予想されます。どうぞお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社坂ノ途中
住所
京都府京都市南区上鳥羽高畠町56
電話番号
075-200-9773

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。