会員特典の新サービス
2025-01-30 15:04:47

フロンティアグループとベネフィット・ワンが提携、会員特典を新たに提供開始

フロンティアグループとベネフィット・ワン、ユニークな会員特典を導入



2023年3月1日、株式会社フロンティアグループと株式会社ベネフィット・ワンが、カスタマイズされた特典を提供する新しいサービス『らくたまハッピーパスポート』を発表しました。このサービスは、フロンティアグループが運営する不動産クラウドファンディングの『らくたま』に登録している会員に向けたものです。会員が50万円以上を運用することで、ベネフィット・ワンが提供する優待サービスが無料で利用できるという画期的な仕組みです。

新しい特典パッケージには何が含まれるのか?



『らくたまハッピーパスポート』では、会員がベネフィット・ステーションを通じて多種多様な優待を受けることができます。この優待には、グルメ、レジャー、ショッピング、さらには教育コンテンツから育児支援、引越しサービスに至るまで140万件以上のサービスが含まれています。会員数は約16,000団体、総利用者数は約1,100万人を誇り、企業の福利厚生やスキルアップ支援を目的にしています。これにより、会員の生活の質が向上し、より豊かなライフスタイルを実現する手助けをしています。

加えて、『らくたまハッピーパスポート』では、年に2回5,000円分のベネポがプレゼントされる特典や、SNS投稿によってデジタルギフトがもらえるキャンペーンなど、さらなる魅力的な特典イベントも用意されています。これにより、会員は資産形成だけでなく、日々の生活も豊かにすることが期待されています。

ベネポとは何か?



ベネポは、ベネフィット・ステーション内で交換可能なデジタルポイントであり、特に使い勝手の良さが特徴です。利用者はこのポイントを通じてdポイント、PayPayポイント、楽天ポイント、さらにはスターバックスカードなどのポイントとも交換でき、非常に柔軟な使用が可能です。新規会員が一度『らくたま』で資産運用を開始すれば、3ヶ月ごとに貰えるこのベネポが彼らの資産形成に貢献します。

新規入会のチャンス



『らくたまハッピーパスポート』を利用するためには、まず『らくたま』への会員登録が必要です。この特典の利用を希望する方は、2024年4月時点までに新規入会を実施し、2月5日までにらくたま16号への出資が必要です。今回のプロジェクトは、麻布十番という都心一等地にある物件を対象としており、劣後出資比率が55%に設定されているため、投資家保護が図られています。このような魅力的な条件が重なり、新規会員の募集に拍車をかけています。

登録手続きは簡単で、最短即日で完了する場合もあります。しかし郵送の場合は数日かかるため、早めの手続きをおすすめします。登録方法は公式サイトを通じて行うことができます。

最後に



フロンティアグループとベネフィット・ワンによるこの新しい試みは、従来の不動産投資に新たな価値を加えるものです。会員が生活の質を向上させながら資産形成を図る、この革新的なサービスに期待が寄せられます。今後の『らくたま』の展開にも目が離せません。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社フロンティアグループ
住所
東京都千代田区外神田5-2-5
電話番号
03-5817-8933

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。