「やすフェス」が開催
2024-08-19 13:11:33

まちの未来を共創する「やすフェス」で地域が一体感を育む

野洲市の地域活性化を目指す「やすフェス」とは?



2024年8月24日(土)に開催される「やすフェス」は、野洲市の多くの市民活動団体が共催する大規模なイベントです。このフェスティバルは、地域の「良いまちを創る」という共通の想いを持った団体が集まり、共創によって新たな価値を生み出す場として設定されています。

このイベントは、JR野洲駅南口の駅前広場で11:00から20:00まで行われる予定で、小雨決行となっています。開場は10:30で、オープニングセレモニーには地元の伝統芸能である「兵主太鼓」が披露される他、様々なプログラムが用意されています。

プログラム詳細



  • - 11:00 - オープニングセレモニー:兵主太鼓のパフォーマンス
  • - 12:20 - キッズダンス:リトルNONクラスによる発表
  • - 12:40 - チアダンス:チアクラブ★野洲スクールのエネルギッシュな演技
  • - 13:30 - Liveステージ:やじぃ&かむあそうトライブスによる演奏
  • - 14:30 - ファミリーレストランLive、トークセッション、出店者紹介
  • - 16:15 - Liveステージ:ONE DROP SYNDICATEのライブ
  • - 17:05 - ZUMBA:ズンバサークルマナウスによるダンス
  • - 18:00 - Liveステージ:犬式 INUSHIKIのパフォーマンス
  • - 19:00 - 江州音頭:東近江州音頭普及愛好会による伝統的な踊り
  • - 20:00 - 閉会

さらに、フェス終了後の20:00から21:00まで、子どもたちの描いたイラストを使ったライトアップが行われます。この行灯ライトアップは、地域の活性化を目指す「子ども屋台」をテーマにし、子どもたちの創造力と地域への愛情が表現されます。皆様の参加をお待ちしています。

地産地消の重要性



「やすフェス」は単なるイベントではなく、野洲市の地産地消を推進する重要な機会となります。「まるかじりフェスタ」と名付けられたこのプログラムでは、野洲市の農林水産物をPRし、地域の食材を積極的に使用することが奨励されています。生産者、消費者、販売者の架け橋となり、地域経済の活性化を図ります。

地域の資源を最大限に活用した新たなコミュニティビジネスの創出も目指しており、このような取り組みを通じて、地域福祉にも貢献します。

青年会議所の役割



継続的に野洲市を盛り上げるこのフェスティバルは、一般社団法人野洲青年会議所による40周年記念事業でもあります。青年会議所は、1949年に設立され、若者が中心となって社会発展に寄与するための組織であり、「明るい豊かな社会の実現」を掲げて様々な活動を行っています。地域との協働により、今後も社会課題に取り組む姿勢を持ち続けています。

「やすフェス」は、地域の団体が一丸となって、自らのまちをより良くするために企画されたイベント。この機会に野洲市の魅力を再発見し、地域活性化にみんなで取り組みましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会
住所
大阪府守口市河原町10-15テルプラザ2F217
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 滋賀県 野洲市 青年会議所 やすフェス

Wiki3: 滋賀県 野洲市 青年会議所 やすフェス

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。