北斎も魅せられた!江戸の粋な暦の世界 ― すみだ北斎美術館企画展
2024年12月18日から2025年3月2日まで、東京都墨田区のすみだ北斎美術館にて、企画展「読み解こう!北斎も描いた江戸のカレンダー」が開催されます。
この企画展では、江戸時代の太陰太陽暦に基づいたカレンダー、そして、その暦を表現したユニークな絵暦の世界に迫ります。現代のカレンダーとは異なり、江戸時代の暦は、月の長さが30日(大の月)または29日(小の月)と異なり、毎年変化しました。そのため、人々は毎年の月の長さを知る必要があり、その情報を遊び心たっぷりに表現した絵暦が誕生しました。
絵暦の魅力:ユーモアと知恵の融合
小さな摺物(非売品の私的な版画)に描かれた絵暦は、大の月、小の月を巧みにデザインの中に隠すことで、見る者に謎解きのような楽しみを提供しました。ユーモアとウィットに富んだ絵柄は、江戸時代の庶民の生活に彩りを加え、暦を見る行為を豊かなものにしました。
葛飾北斎作品も展示
今回の展覧会では、すみだ北斎美術館が所蔵する数々の絵暦が展示されます。中には、あの葛飾北斎が描いた絵暦も含まれています。北斎の絵暦には、巧みに隠された月の情報だけでなく、北斎独特の芸術性も感じられます。来場者は、絵暦に隠された数字やシンボルを見つけ出し、江戸時代のカレンダーの仕組みや文化を理解することができます。
関連イベントも充実
企画展と合わせて、様々な関連イベントも開催されます。学芸員によるスライドトーク、浮世絵や暦に関する講演会、伝統木版画のワークショップなど、多角的に江戸時代の暦文化に触れる機会が提供されます。これらのイベントを通して、江戸時代の生活や文化への理解を深めることができるでしょう。
詳細情報
会期: 2024年12月18日(水)~2025年3月2日(日)
会場: すみだ北斎美術館 3階企画展示室
開館時間: 9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日: 毎週月曜日(ただし、1月3日、1月13日、2月24日は開館。12月29日~1月2日、1月7日、14日、2月25日は休館)
観覧料: 一般1000円、高校生・大学生700円、65歳以上700円、中学生300円、障がい者300円、小学生以下無料
ホームページ: https://hokusai-museum.jp/Edocalendar/
アクセス
都営地下鉄大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩5分
JR総武線「両国駅」東口より徒歩9分
この企画展は、江戸時代の庶民文化への理解を深める絶好の機会です。歴史に興味のある方はもちろん、芸術やデザインに興味のある方にもおすすめです。ぜひ、すみだ北斎美術館へ足を運んで、江戸時代の粋なカレンダーの世界を体験してみてください。