観光を通じて地域課題を解決する!3大学が連携した特別講義が開講
JR東日本は、東日本エリア内の複数の大学において「JR東日本寄附講座」を開講しています。この講座は、観光を通じて地域課題を解決し、持続可能な地域づくりを推進できる人材育成を目的としています。
この度、JR東日本と弘前大学、東北大学、信州大学は、観光分野における連携を強化するため、大学横断特別講義を開講します。本講義は、8月21日(水)12:40~14:10にオンライン(Zoomウェビナー)で開催されます。
今回の特別講義は、各大学における観光に関する取り組みを紹介するだけでなく、3大学の教授によるパネルディスカッションも予定されています。テーマは「これからの『観光のトレンド』とその実現に必要なこと(もの)~ポストコロナの東北・信州の観光~」で、今後の観光業界の展望について議論が交わされます。
講義内容
第1部:各大学からのイントロダクション
各大学が取り組む観光に関する研究や地域連携活動について紹介されます。
第2部:パネルディスカッション
「これからの『観光のトレンド』とその実現に必要なこと(もの)~ポストコロナの東北・信州の観光~」をテーマに、各大学の教授が活発な意見交換を行います。
質疑応答
参加者からの質問を受け付け、講師陣が回答します。
参加対象
観光を通じた地域課題解決や持続可能な地域づくりに関心のある学生、観光事業関係者、交通事業関係者、自治体関係者、大学関係者など、幅広い層の方々が対象です。
参加方法
以下のリンクから参加登録できます。
聴講用Zoomウェビナーリンク
参加費は無料ですが、通信費などの諸費用は参加者の負担となります。
本講義の目的
本講義は、各大学の観光に関する学びを深めるとともに、学生と地域が連携し、観光を通じて地域課題を解決することの可能性を理解することを目的としています。また、産学官民連携による新たな取り組みを生み出すきっかけとなることを期待しています。
講師紹介
弘前大学 森 樹男 教授
専門は経営学、特に国際経営論。弘前大学観光マイスタープログラムを実施するなど、観光分野の教育にも力を入れています。
株式会社インアウトバウンド東北 代表取締役 西谷 雷佐 氏
観光編集力を武器に、東北を訪れる世界中の人々を増やし、地域と繋ぐ活動を展開しています。
東北大学 吉田 浩 教授
専門は高齢経済社会学。JR寄附講座「ツーリズムとインバウンドの経済学Ⅰ・Ⅱ」主任教授を務めています。
信州大学 林 靖人 教授
信州大学発ベンチャーを設立し、地域資源を活用した新事業創出に取り組んでいます。
まとめ
本講義は、観光分野における産学官民連携の重要性を再認識し、地域課題解決に向けた新たな取り組みを促進する貴重な機会となります。ぜひ、ご参加ください。