内定者フォロー成功法
2025-03-27 09:19:19

内定者フォローを見直し!成功を引き寄せる方法とは?

企業が直面する内定者フォローの悩み



多くの企業が抱える悩みの一つが、内定者フォローです。「自社が滑り止めにされているのではないか」「いくらフォローしても学生が離れていく」といった不安を感じている企業は少なくありません。しかし、実はそのフォローの仕方が間違っている可能性があります。正しい内定者フォローを理解しなければ、逆に辞退を促す結果を招いてしまうこともあるのです。

セミナーの目的



今回開催されるセミナーでは、内定者が辞退する理由について事例を通じて解説し、企業が行うべき「学生の心を掴むフォロー」の重要性をお届けします。特に、内定承諾率を上げるために必須の一つのアクションも公開予定です。LINEやSNSを効果的に活用した最新のフォロー方法を知ることで、どのように学生との距離を縮めることができるかを学びます。

どんな方におすすめか



このセミナーは、以下のような悩みをお持ちの方に特に役立つ内容です。
  • - 内定を出しても、承諾がもらえずに保留状態が続く方
  • - 学生に振り回されていると感じる方
  • - 学生に決断を促す際、無理に説得してしまう方
  • - 良い人材との出会いを紹介会社に頼り切っている方
  • - 不人気業界で採用活動を行っている方

登壇者の紹介



このセミナーの講師は、株式会社アローリンクの杉野健志氏です。彼は、大手通信業界での豊富な経験を持つマネージャーであり、販売実績で全国1位を2度も獲得。業績不振店舗の立て直しに成功し、その後は研修部門や採用部門での専門性を活かして、キャリアコーチングや新卒採用コンサルティングに従事しています。彼の知見をぜひセミナーで体感してください。

セミナー概要



タイトル: たった30分で違いがわかる!内定者フォローと内定承諾を引き出す成功法則
開催日:
  • - 日程A: 2025年4月10日(木) 14:00 - 14:30
  • - 日程B: 2025年4月22日(火) 14:00 - 14:30
会場: オンライン
参加費: 無料
定員: 20人
講師: 杉野健志

お申込みはこちらから

会社概要



株式会社アローリンクは、2014年に設立され、兵庫県神戸市を拠点に、さまざまな採用支援サービスを提供しています。企業の採用課題を解決し、効果的な採用活動を実現するために、様々なツールやコンサルティングを行っています。

提供サービスの一例

  • - 採用マネージャー「Saimane」
  • - 採用マーケティングツール「採マネnext≫」
  • - 業務自動化サービス「派遣ロボ」
  • - 就活支援サービス「AI就活サポたくん」

この機会に、内定者フォローの新しいスタイルを学んでみてはいかがでしょうか。アローリンクは、皆様の採用活動を全力でサポートします。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社アローリンク
住所
兵庫県神戸市中央区雲井通4-2-2マークラー神戸ビル4階
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。