2024年 新宿御苑での環境イベント:GTFグリーンチャレンジデー
2024年11月2日(土)と3日(日)の2日間、新宿御苑で環境をテーマにした屋外イベント「GTFグリーンチャレンジデー2024」が開催されます。これは、GTFグレータートウキョウフェスティバル実行委員会によって主催され、誰でも無料で参加できるイベントです。
このイベントの目的は、個々の地球への優しい行動を促進することにあります。テーマは「つなげよう、支えよう森里川海」であり、2010年にスタートし、今年で14回目を迎えることになります。
イベントのハイライト
新宿御苑の広大な芝生の上には、さまざまなアクティビティが用意されています。「トークショー」や「ミニライブ」、そして地産地消をテーマにした「環食(わしょく)」と呼ばれるフードエリア、また、参加者が手作り経験を楽しむことのできる「ワークショップ」や「マルシェ」が展開されます。そのほかにも「グリーンフォトチャレンジ」といった写真コンペも行われ、来場者はイベントを楽しみながら環境について考える機会を得ることができます。
ステージプログラム
特に注目は、会場内のステージで行われる音楽LIVEやトークショーです。司会は高橋万里恵さんが務め、民謡の「こきりこ節」や、シンガーソングライターMINMI、ゴスペルグループVisionary Gospel Choir、さらには阿波おどりや踊りのパフォーマンスも予定されています。また、環境についての様々なトピックを扱ったトークショーも行われ、多くの著名人が登場します。
食のブース
食に関しては、中華料理の名匠、脇屋友詞さんが監修した環境に優しいメニューが味わえます。メニューには、能登豚を使った角煮ご飯や、シーフード料理など多彩な料理が並び、食を通じて環境問題についての意識を深めることができます。地元の食材を使用した料理は、フードロス削減やCO2排出量の低減も視野に入れています。
ワークショップとマルシェ
毎年人気のワークショップブースでは、マイ箸づくりや木工、香り袋、みつばちの教室など、さまざまなものづくりや学びの場があります。また、エコな雑貨や新鮮な農産物が並ぶマルシェも魅力的です。北陸の生産者からの新鮮な季節の野菜や果物、全国各地の特産品が揃います。
グリーンフォトチャレンジ
事前準備が整ったら、会場内で見つけた環境に優しい行動をスマホで撮影し、SNSに投稿する「グリーンフォトチャレンジ」に参加してみましょう。参加者には豪華な景品が用意されているので、エコな行動を楽しみながら特典を楽しめます。
詳細情報
- - イベント名:GTFグリーンチャレンジデー2024 in 新宿御苑
- - 日程:2024年11月2日(土)、3日(日)10:00~16:00
- - 会場:新宿御苑(東京都新宿区内藤町11)
- - 料金:入園料が必要(大人500円、65歳以上・学生250円、中学生以下無料)
- - 主催:GTFグレータートウキョウフェスティバル実行委員会
- - 共催:環境省、TOKYO FM、TBSホールディングス、TOKYO MXなど
このイベントは、エコ意識を高める良い機会になるでしょう。ぜひ家族や友人と一緒に訪れてみませんか?