岩見沢市、ワントゥーテンとスポーツ振興で提携
北海道岩見沢市は、先端テクノロジーを駆使したスポーツ文化振興を目指して、株式会社ワントゥーテンと連携協力協定を締結しました。この協定は、特に歴史の浅い3x3バスケットボールといったマイナーな競技を広め、地域におけるスポーツへの関心を喚起することを目的としています。
協定背景と目的
3x3バスケットボールは、近年注目されつつあるスポーツですが、他の人気競技と比べるとまだまだ認知度が低いのが現状です。岩見沢市では、スポーツに対する興味が減少している地域の課題や、子どもたちの運動不足を解消するため、様々な施策が求められています。本協定は、そうしたニーズに応える形で締結されました。
ワントゥーテンが開発した「CYBER SPORTS」シリーズは、身体的な制約に関わらず誰もが楽しめるパラスポーツ体験を提供しており、この知見が地域のスポーツ振興に寄与することが期待されています。老若男女、さらに障害を持つ方々も一緒にスポーツを楽しむ場を作り出すことで、コミュニティ全体がつながることを目指します。
協定の概要
協定の内容は幅広く、以下の点が含まれています。
1.
地域スポーツ振興: 地域においてスポーツ活動を促進するための取組についての協議。
2.
デジタルコンテンツの開発: スポーツに関するデジタルコンテンツを制作し、それを通じての普及活動。
3.
地域課題解決へのアプローチ: 地域の問題解決に向けたソリューションの開発。
4.
地域発展: 地域づくりや発展に関連する議論。
5.
その他: その他の協議事項についても両者で相談して決定します。
企業紹介
株式会社ワントゥーテン
京都市に本社を構えるワントゥーテンは、未来の課題に挑むクリエイティブカンパニーです。最先端のAI技術やプロジェクションマッピングなどを活用し、様々なプロジェクトを展開しています。特に注目されるのは、「ジャパネスクプロジェクト」と「CYBER SPORTS プロジェクト」で、社会の課題を解決しつつ人々の好奇心を刺激することをテーマにしています。
公式ウェブサイト
合同会社FU
岩見沢市に拠点を持つFUは、プロスポーツクラブ「HOKKAIDO IWAMIZAWA FU」の運営を中心に、クリニックやスポーツイベントの開催、オンラインコミュニティの運営などを行なっています。
公式ウェブサイト
まとめ
協定締結は、地域のスポーツ文化を活性化する一歩として、岩見沢市にとって非常に意義深い意味を持ちます。今後、ワントゥーテンの先端技術を活かしたプロジェクトが進むことで、多くの方々がスポーツの楽しさを実感し、地域全体の活性化につながることが期待されます。