クレディシップグループ法人設立のお知らせ
この度、クレディシップグループが法人設立を行い、経営支援の新たな体制を整えました。設立された法人は、クレディシップ株式会社、クレディシップ税理士法人、クレディシップ社会保険労務士法人の3社です。これにより、企業の「ヒト・モノ・オカネ」に関する全ての問題を一括して解決するための基盤が形成されました。
クレディシップ株式会社
この会社は、経営の専門領域において、企業がより成長するための総合的な支援を提供しています。特にデザイナーやコンサルタントなどのプロフェッショナルが集まり、各分野での専門的な知識を持った支援が受けられる点が魅力です。
クレディシップ税理士法人
経営における「オカネ」に関わる問題解決を専門としているのが、クレディシップ税理士法人です。この法人は創業期からの豊富な経験を基に、特に税務や会計に関するサポートが充実しています。クラウド会計分野では、マネーフォワード社のプラチナランクを獲得しており、多くの成功例があります。
クレディシップ社会保険労務士法人
人事や労務管理に特化したクレディシップ社会保険労務士法人は、経営者の強力なパートナーです。給与や社会保険など、ヒトに関わる問題を解決するノウハウを持ち、税務部門との連携が強力なサポートを生んでいます。
クレディシップ社名の由来
私たちの社名「クレディシップ」には、フランス語の「信用」(クレディ)と「関係性」(シップ)という意味が込められています。「信頼関係」があってこそビジネスは成り立つと考え、私たちの船が目的地に無事到達するためには、乗組員同士の信頼が不可欠だと確信しています。
経営者を支援する目的
代表の鯉淵拓真は、かつて公認会計士として起業の夢が消えてしまった苦い経験を持っています。その経験を通じて、多くの起業家の夢を応援し、成功まで導くために2015年に公認会計士事務所を開業。今では100社以上の支援実績があります。
経営支援の強み
ヒト・モノ・オカネ全てを網羅
良い会社作りには資金面だけでなく、ヒトやモノの質も重要です。私たちはこれら3点を総合的に支えることが強みです。
充実した支援体制
企業変革の要請に応えるため、専門家を揃えています。税理士や社会保険労務士だけでなく、デザイナーや人材コンサルタントもチームに加わり、様々な視点からの相談に応じています。
コミュニケーションの容易さ
私たちはお客様との関係性を大切にし、電話やメールだけでなく、チャットやオンライン会議での対応も可能です。どんな小さな相談でも、お気軽にお話しいただけます。
今後の展望
私たちクレディシップグループは、経営者と共に成長を育むパートナーとして、より良い社会を築くために全力でサポートしていきます。困難な時代を乗り越え、多くの挑戦者の夢を援けていくことが私たちの使命です。
私たちの活動の詳細やご相談については公式サイトをご覧ください。