キャンドルナイト2021
2021-11-09 17:57:51

関門海峡を彩る幻想的なキャンドルナイト2021が開催!

関門海峡キャンドルナイト2021



北九州市門司港と下関市唐戸エリアで、珍しい同時開催のキャンドルイベント「関門海峡キャンドルナイト2021」が開催されます。11月の恒例イベントとして地元の人々や観光客を魅了しており、約3万個のキャンドルが両都市の美しい夜景を彩ります。このイベントは、幻想的な光の空間を作り出し、参加者に温かく、心落ち着くひとときを提供しています。

2つの都市での共演



このイベントは、関門海峡を挟んで北九州市と下関市が協力し合い、両エリアでそれぞれのキャンドルを灯します。特に、関門海峡は船で簡単に渡れる距離にあり、特別な体験が期待できる場所です。イベント初日の夜には、門司港イルミネーション「浪漫灯彩」の点灯式が行われ、さらに煌びやかさを増します。

イベントの詳細



イベント期間は11月20日から23日まで。門司港エリアでは、以下の会場で点灯が行われます:
  • - 門司港レトロ親水広場
  • - 中央広場
  • - 大連友好記念館
  • - ハーバーデッキ
  • - 栄町銀天街

一方、下関エリアでは、唐戸地区及び下関駅前エキマチ広場での点灯が予定されています。各会場で、キャンドルの柔らかな光に包まれながら、素敵なひと時を過ごすことができます。

特別なプログラム



キャンドルナイトでは、各エリアで様々なイベントも行われ、生演奏や街の散策ツアーなどが開催されます。特に門司港では、「港町Noel」というクリスマスマーケットや、ライブパフォーマンスが計画されている他、地域の魅力が詰まった参加型ツアーも企画されています。

下関側でも、ストリートピアノの演奏や、郵政創業150年記念でのランタン飾りつけなど多彩なアトラクションが用意されています。また、エキマチ広場では、フードブースや音楽ステージも設置され、地域盛り上げに一役買います。

地元の参加も大事に



地元の人々がボランティアとして参加し、キャンドルの設置や点灯を手伝い、地域の復興活動にも寄与しています。参加者自身がキャンドルアートを作成したり、さまざまなワークショップが行われることで、一体感あふれるイベントに仕上がっています。

お問い合わせ



イベントに関する詳細については、各エリアの連絡先へお問い合わせください。参加を希望する方や、ボランティアとしての活動に興味のある方も大歓迎です。イベントを通じて、関門海峡の魅力を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?

公式サイトはこちらからチェック!関門海峡キャンドルナイトを訪れて、特別な夜を体験してください。

会社情報

会社名
一般社団法人BASEMENT北九州
住所
福岡県北九州市門司区西新町2-5-16
電話番号
093-236-2995

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。