こどもたちのグルメ
2024-07-23 18:44:26

横須賀と横浜の小中学生が作ったグルメ商品のEC販売開始

地元の子供たちが生み出したグルメ商品



2024年7月、横須賀市と横浜市の小中学生が自ら作った「横須賀紫にんじんドレッシング」と「ヨコハマCRAFTOMATO」が、インターネット通販サイトで販売されます。このプロジェクトは、株式会社 食文化が同社のECサイト「豊洲市場ドットコム」や「うまいもんドットコム」を通じてサポートしています。

販売会の開催



特に注目されるのは、2024年7月25日(木)に豊洲市場の千客万来施設で行われる販売会です。このイベントでは、地元の小中学生が直接商品を販売し、観光客にもその魅力を伝える機会となります。横須賀市や横浜市の新鮮な食材を使用した商品は、地元の農業を観光資源として活用するという新たな試みです。

「横須賀紫にんじんドレッシング」



「横須賀紫にんじんドレッシング」は、横須賀の小中学生たちが手がけた商品です。彼らは「横須賀の農業を観光資源へ」というテーマのもと、紫人参の栽培から商品化・販売までのプロセスを経験しました。このプロジェクトを通じて、地域の農業や食文化について考える貴重な機会となっています。

「ヨコハマCRAFTOMATO」



もう一つの注目商品が「ヨコハマCRAFTOMATO」です。こちらは横浜市の小中学生たちが、地元で生産された規格外のフルーツミニトマトを使用し、商品開発を行いました。「370万人都市横浜から地産地消を推奨し、日本の農業を元気にしよう!」というスローガンのもと、アイデアを出し合いながら、商品のコンセプトや味を改良してきました。

地域資源の六次化



株式会社 食文化は、地域資源を活用し、商品の六次化を進める活動にも力を入れています。食品製造におけるブランド力を高めるため、子供たち自身がキャッチコピーを考え、商品パッケージや販売ページのデザインにも関わるなど、積極的な取り組みを行っています。

販売会では、子供たちが実際に販売を行い、観光客との直接的なコミュニケーションを図ることで、自らのプロジェクトをより深く理解してもらえます。場に来る人々に商品の魅力や、彼らの努力を伝えることができる絶好のチャンスとなるでしょう。

グローカルデザインスクールの支援



さらに、横須賀市と横浜市の小中学生たちは、グローカルデザインスクールの「ジュニアビレッジ」として活動しています。このスクールでは、地域の資源を発酵させて農作物を栽培し、地域課題を解決するための農業ビジネスの教育にも取り組んでいます。

まとめ



横須賀市と横浜市の子供たちが手がけたグルメ商品は、地域の魅力が詰まった一品です。この販売会を通じて、地域資源を活用した新しいビジネスの形を発信し、参加した子供たちにとっても貴重な経験となることでしょう。豊洲市場での販売会、ぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社 食文化
住所
東京都港区東麻布1-27-1 東麻布食文化ビル4階
電話番号
03-6277-6144

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。