ファストコムの地方創生
2023-02-02 16:00:02
地方創生を促進!株式会社ファストコム、秋田県鹿角市からのAターン就職支援に貢献
地方創生を推進する企業:株式会社ファストコムの取り組み
株式会社ファストコムは、2017年5月に秋田県鹿角市にオフィスを開設して以来、地方創生に積極的に取り組んでいます。全国各地で建築・建設業界のトータルサポートを提供する「建助」事業や、組織型在宅ワーカーコミュニティVreJob(ヴィレジョブ)などを展開する同社は、働き方改革の先駆けとして注目されています。
特に、地方移住への関心の高まりを背景に、秋田県鹿角市での取り組みは大きな成果を上げています。鹿角市からの誘致を受け、同社は先進的な働き方を提案できるIT企業として、地域活性化に貢献。現在、鹿角オフィスには12名が在籍し、そのうち5名がUターン経験者です。
具体的な取り組みとしては、求人&ローカルメディア「スコップ」の運営、社会福祉法人・愛生会との就労支援プロジェクト、契約秋田米農家での田植え体験、社員への米支給「うちの米プロジェクト」など、多岐にわたります。これらの活動を通じて、地域との連携を強化し、雇用創出と地域活性化を両立させています。
そして2月12日、株式会社ファストコムは「あきたまるごとAターンフェア」に出展しました。同フェアは、秋田県の企業情報、支援制度、暮らし、子育て情報などを提供するイベントで、75の企業、16の市町村が出展し、230件以上の有効求人数がありました。
ファストコムのブースでは、秋田県で働く魅力を発信。Webデザイナーや「建助」事務職などの具体的な求人を紹介し、来場者には秋田にちなんだプレゼントも用意されました。
鹿角オフィスマネージャーの栁澤さんは、「鹿角を一緒に盛り上げてくれる人を募集しています。会社内はもちろん、プライベートでも地域活性化に尽力してくれる方が来てくれると嬉しいです。」とコメント。
株式会社ファストコムは、今後も地方の魅力を発信することで日本を活性化し、地方創生に貢献していくことを目指しています。同社の取り組みは、地方創生を目指す企業にとって貴重な事例となるでしょう。
「建助」事業について
「建助」は、建築・建設業界の負担軽減を目的としたサービスです。多忙な現場作業の付帯業務をアウトソーシングすることで、時間的・金銭的なコスト削減を実現。働き方改革推進にも貢献する、業界のトータルソリューション事業です。
「あきたまるごとAターンフェア」について
秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構が主催し、秋田市が共催した本イベントは、秋田県への移住を促進する目的で開催されました。企業や市町村との個別相談ブースの設置、秋田在住芸人によるステージイベント、デジタル体験コーナーなども用意され、来場者にとって魅力的な内容となっています。
ファストコムの今後の展望
株式会社ファストコムは、地方創生に向けた取り組みをさらに強化していくと表明しています。IT企業としての強みを活かし、地方都市における雇用創出や地域活性化に貢献するだけでなく、柔軟な働き方や多様なキャリアパスを提供することで、人材の定着にも繋げていくことが期待されます。地方の魅力を全国に発信する同社の活動は、今後の地方創生におけるモデルケースとなる可能性を秘めています。
会社情報
- 会社名
-
株式会社ファストコム
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2-14-10アーバンネット日本橋ビル1F
- 電話番号
-
03-6661-9260