東京国立博物館とTOPPAN、東寺講堂の立体曼荼羅VR作品を上演!
東京国立博物館とTOPPANは、真言宗総本山教王護国寺(東寺)が所蔵する21体の仏像で構成される立体曼荼羅を再現したVR作品『空海祈りの形』を、東京国立博物館 東洋館内「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」にて、2024年7月17日(水)から10月14日(月・祝)まで上演することを発表しました。
本VR作品は、弘法大師空海が日本で完成させた真言密教の歴史と、東寺講堂に安置されている平安時代前期に作られた密教彫刻の最高傑作である立体曼荼羅を紹介するものです。国宝16体、重要文化財5体の合計21体の仏像について、立体形状計測と高精細デジタル撮影によるデジタルアーカイブを実施。TOPPANのVR技術で仏像すべてを高精細に再現することで、現地では見ることが困難な角度や位置から1体1体を拡大するなど、VRならではの視点で立体曼荼羅を鑑賞できる作品です。
VR作品『空海祈りの形』で体感できること
1. 空海の軌跡をたどる
重要文化財「紙本著色弘法大師行状絵詞」を用いて、空海の入唐から講堂建立までの軌跡をアニメーションでたどり、空海の生涯と密教思想への理解を深めます。
2. 立体曼荼羅を360度鑑賞
VR技術で再現された立体曼荼羅は、まるで東寺講堂の中にいるかのような没入感を提供します。現地では見ることができない角度から仏像を観察したり、拡大して細部まで見たりすることができます。
3. 空海の配置意図を探る
VR作品では、東寺講堂の柱を仮想的に取り除くことで、仏像の配置をより明確に把握することができます。空海が独自に構想した立体曼荼羅の配置意図を、VRならではの視点から紐解き、密教の世界への理解を深めます。
「弘法さん」の日限定プレゼント
空海の月命日である「弘法さん」の日(毎月21日)には、VR作品『空海祈りの形』を鑑賞された方に、ミュージアムシアター限定のオリジナルステッカーがプレゼントされます。
東寺講堂の立体曼荼羅について
空海は、言葉では伝えにくい密教の教えを視覚的に表すために、21体の仏像で構成される立体曼荼羅を構想しました。東寺講堂には、最上位の仏とされる大日如来を中心として四方に4体の如来を配した五智如来(重要文化財)、その右側に金剛波羅蜜菩薩を中心にした五大菩薩(国宝)、左側に不動明王を中心にした五大明王(国宝)、四方には四天王と梵天、帝釈天(いずれも国宝)が諸尊を守るように配されています。
TNM & TOPPAN ミュージアムシアターについて
「TNM & TOPPAN ミュージアムシアター」は、VR技術を用いて、東京国立博物館の収蔵品を中心とする文化財を鑑賞できる施設です。超高精細4Kプロジェクタ、300インチのスクリーン、専属のナビゲーターのライブ上演により、コンピュータが生成する三次元空間の中にいるかのような感覚で文化財を鑑賞できます。
VR作品『空海祈りの形』上演情報
場所: 東京国立博物館東洋館地下1階 TNM & TOPPAN ミュージアムシアター
期間: 2024年7月17日(水)~10月14日(月祝)
上演日時: 水・木・金 12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
土・日・祝・休日 11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00
所要時間約35分、各回定員90名
鑑賞料金: 高校生以上 600円、中学生・小学生 300円
未就学児、障がい者とその介護者各1名 無料
チケットは、シアター前券売機で購入してください。
シアターウェブサイト: https://www.toppan-vr.jp/mt/
本VR作品は、空海と真言密教の世界を深く理解し、立体曼荼羅の芸術性を新たな視点から楽しめる貴重な機会です。ぜひ足を運んで、没入感あふれるVR体験をお楽しみください。