足袋シューズの魅力
2024-10-08 20:33:36

伝統工芸を新しい形で楽しむ「足袋シューズ」がMakuakeで好評上昇中!

伝統工芸を新たに表現する「足袋シューズ」



株式会社ワザビが手がけるメンズ商品「足袋シューズ」が、応援購入サイトMakuakeにおいて目標金額の200%を達成しました。この商品は東京友禅職人グループ「そめもよう」とのコラボレーションにより誕生したもので、その独自性と高いクオリティが注目されています。さらに、300%達成を目指すキャンペーンが10月20日まで継続中です。

足袋シューズの魅力



「足袋シューズ」は、東京の伝統工芸「東京手描友禅」をモチーフにしたデザインが特徴で、個性的な足元を演出します。職人の手による高品質なプリントラム革を使用し、靴の街・浅草の職人たちと協力して作り上げた逸品です。

コンセプトとデザイン



この商品の制作には、「世界を友禅する」という理念が込められています。友禅職人たちの技術を生かし、日常使いできるデザインに仕上げ、伝統技術が気軽に楽しめることを目指しています。

デザインは3種類のオリジナル図案から選べます。1つ目は「北斎~波~」、新紙幣にも使われている「神奈川沖浪裏」をテーマに、波が美しく描かれています。2つ目は「ヤタガラス」、海外でも人気のこのデザインは導きの神として知られています。そして、3つ目は「江戸美人とソメイヨシノ」で、浮世絵を基にした華やかなデザインです。

革の質感と履き心地



ワザビの靴づくりでは、伝統的な足袋の作り方と「MADE IN TOKYO」の革靴の技術を融合させることで、革靴でありながら通気性や快適性に優れた製品を実現しました。特に注目すべきは、左右のデザインが一つの絵になるように工夫されている点です。また、軽量で丈夫な発泡EVAソールを採用し、長時間の着用でも疲れにくい工夫が施されています。

未来を見据えたプロジェクト



「そめもよう」の職人たちは、友禅をもっと身近に感じてもらうために、さまざまな商品を開発しています。この足袋シューズも、ラクに友禅を楽しめるアイテムとして位置づけられ、他の作品とのコラボレーションを通じてその技術を守り伝えていくことが目指されています。

体験とリターン



試着は町田久美子の工房兼ギャラリーで可能で、事前に予約が必要です。プロジェクトのリターンには、10%OFFで足袋シューズを購入できる特別な機会が提供されており、今なら選べる柄も豊富です。

プロジェクト概要



このプロジェクトは2024年9月20日から10月20日までの間、Makuakeで進行中です。伝統技術とデジタル技術を融合させた新たな挑戦として、足袋シューズは高い評価を受けています。興味のある方はぜひ、公式サイトでチェックしてみてください。

企業情報



株式会社ワザビは東京都台東区にある企業で、伝統的な革製品の企画・プロデュースを手がけています。公式サイトやInstagramもぜひ訪れて、最新情報をキャッチしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社ワザビ
住所
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 台東区 友禅 ワサビ 足袋シューズ

Wiki3: 東京都 台東区 友禅 ワサビ 足袋シューズ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。