子宮頸がんシンポ開催
2024-09-10 12:02:48

子宮頸がんを正しく理解するための親子シンポジウム開催

子宮頸がんを正しく理解するための親子シンポジウム開催



大阪市は、健康増進を目指し「未来を守る、私たちの選択」と題したシンポジウムを開催しました。このイベントは、子宮頸がんとHPVワクチンについて学ぶことを目的としており、親と子供が一緒に参加し、正しい知識を深める貴重な場となりました。

約100名の参加者が集まり、女優であり自身が子宮頸がんを経験した原千晶さんの講演や専門家によるパネルディスカッションを聴き入りました。原さんは、病気と向き合う重要性を強調し、自身の経験をもとに正しい知識の獲得がいかに大切であるかを訴えました。

講演のハイライト


原千晶さんの講演


原千晶さんは30歳で子宮頸がんに罹患し、手術と治療を経て、現在は病気の啓発活動に努めています。彼女の講演では、がんと診断された時のショックや、様々な選択肢についての葛藤が語られました。「病気になる前に、正しい知識を持っていれば、違ったかもしれない」と切実に訴える原さんの言葉に、参加者たちも真剣に耳を傾けていました。

パネルディスカッション


シンポジウムでは、原さんに加え、Inaba Clinic院長の稲葉可奈子さんや大阪市健康局の保健師塩谷佐紀子さんが登壇し、HPVワクチンの重要性や子宮頸がんの予防に関する情報を提供しました。稲葉さんは「子宮頸がんは、妊娠や結婚を考える世代に多いがんで、発症理由が解明されています」と言及し、HPVウイルスが原因であること、検診受診の重要性を強調しました。

知識が命を救う


パネルディスカッションでは「正しい知識が命を守る」とのテーマで進行し、参加者たちは自身の健康を守るためにはどうすれば良いのかを考える機会となりました。原さんは「若い世代にこそ、検診を受けることの大切さを伝えていきたい」と熱く語りました。

HPVワクチンに関する情報


HPVワクチン接種は、子宮頸がんを予防するための根本的な手段です。稲葉さんは「2024年までにワクチン接種をすることで、感染を防ぐことができる」と言い、その効果を強調しました。また、ワクチン接種は小学校6年生から中学校1年生の女性を対象に実施されており、無料接種の期間もあるため、この機会を逃さないよう呼びかけました。

結び


今回のシンポジウムは、子宮頸がん予防についての教育を進める重要な機会となりました。原さんをはじめとする講演者たちからのメッセージは、参加者の心に響き、未来を見据えた行動へとつながることでしょう。家族の健康を守るために、正しい知識を持ち、選択をすることの大切さを再認識させられるイベントでした。さらなる情報や詳細については、大阪市の公式サイトをぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
大阪市
住所
大阪府大阪市北区中之島1丁目3−20
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。