沖縄から全国へ!MAHOWBREWの新商品が登場
沖縄県那覇市に本拠地を置くクラフトビール醸造所「MAHOWBREW」が、2025年1月に新作の缶ビール4種類を発売しました。この新商品は、昨年12月に市場に投入された第一弾の缶ビールが即完売を記録し、その美味しさが広く認識されている中でのリリースとなります。新たに登場するビールはそれぞれ独自の個性を持ち、飲み手を魅了すること間違いなしです。
第一弾の成功を受けて
昨年末にリリースされた第一弾のビールは、沖縄県内外から注目を集め、瞬く間に完売となりました。その結果、現在は関東や関西を中心に全国的に取り扱い店舗が増加しています。MAHOWBREWは高品質でユニークなビールを提供することで、沖縄の文化と魅力を広く伝えています。多くの消費者が彼らのビールを待ち望んでおり、今回の新商品はその期待に応える形で登場しました。
特徴的なラベルデザイン
MAHOWBREWの魅力は、ビールの味わいだけではありません。ラベルデザインにもこだわりがあります。那覇市のレザーワークス「SLEAK」によってデザインされた革を用いたアートは、独自性を兼ね備えています。この特徴的なラベルはただのパッケージではなく、ビール自体と同様に高い評価を得ています。
SLEAKの公式サイトはこちら
新商品のラインアップ
2025年1月にリリースされた4種の缶ビールは以下の通りです:
1.
V.I.T.R.I.O.L II (ヴィトリオール ツー)
-
ビアスタイル: DDH IPA
-
アルコール分: 7.5%
- ノルウェーの伝統的酵母Kveikを使用し、トロピカルフルーツのような複雑なアロマが特徴。
2.
Kaguya (カグヤ)
-
ビアスタイル: Imperial Gose w/ White Koji, Shekwasha, Okinawan Chili Pepper
-
アルコール分: 8.5%
- シークヮーサーと島唐辛子の独特な組み合わせが楽しめるビール。
3.
Dean Town (ディーンタウン)
-
ビアスタイル: English IPA
-
アルコール分: 6.5%
- 優雅な香りとともに、甘みと苦味のバランスが絶妙なビールです。
4.
The Cauldron (ザ カルドロン)
-
ビアスタイル: American DIPA
-
アルコール分: 8.0%
- パイニーホップのアロマが際立ち、肉料理との相性が抜群です。
MAHOWBREWの今後の展望
MAHOWBREWは今後も毎月新たなビールをリリースしていく予定です。沖縄の魅力を最大限に引き出し、新たなフレーバーや個性豊かな商品を展開していくことで、全国はもちろん、世界中に沖縄の楽しさを届けたいと考えています。また、これらのビールは沖縄の観光業において新名産品としての地位を確立することも目指しています。
現在、これらのビールは一般用および業務用のオンラインストアで購入可能です。直営店「Witch's」でも販売されており、ビールを一杯味わいながらその魅力を実感することができます。
一般用オンラインストア:
MAHOWBREW
業務用オンラインストア:
MAHOWBREW B2B
会社情報
MAHOWBREWは沖縄の焼き物で知られる壺屋に位置し、ひたむきにクオリティの高いビールを目指しています。沖縄の特産食材を生かした多彩なビールスタイルの開発を行っており、沖縄の自然にインスピレーションを受けたビール作りに取り組んでいます。これからも皆様に愛されるビールの提供を続けていく所存です。
詳細は公式サイトをご覧ください:
MAHOWBREW