熊本大学五高記念館の文化講座再開のお知らせ
熊本大学キャンパスミュージアム推進機構が主催する五高記念館の文化講座が、2023年9月から対面式で再開されることが発表されました。この文化講座は、2007年度からスタートし、地域の文化や歴史に触れる貴重な機会を提供してきましたが、熊本地震やコロナ禍により中断を余儀なくされました。しかし、令和3年度からは公式YouTubeチャンネルを活用し、講座をオンラインで配信する試みも行われてきました。
講座の詳細
今年度の講座は、対面形式での開催となり、参加者は実際に講師から直接学ぶことができる貴重な機会となります。以下のようなテーマで講座が開催されます:
- - 第1回(令和6年9月17日) 10:30~12:00 「夏目漱石が詠んだ俳句」 講師:村田由美(玉名市草枕交流館館長)
- - 第2回(令和6年9月27日) 10:30~12:00 「柴三郎、鴎外そして漱石伝染病の明治を生きた先達」 講師:小野友道(熊本大学名誉教授)
- - 第3回(令和6年10月8日) 10:30~12:00 「青年三四郎を語る」 講師:村田由美(玉名市草枕交流館館長)
- - 第4回(令和6年10月18日) 10:30~12:00 「ハーンと音楽」 講師:アラン・ローゼン(元熊本大学教授)
開催場所と参加方法
文化講座は、熊本大学五高記念館1階の講義室で行われます(住所:熊本市中央区黒髪2丁目40番1号)。参加は一般の方を対象にしており、興味のある方は事前の申し込みなく、当日直接お越しいただければ大丈夫です。定員は30名と限られていますので、お早めにお越しください。
参加費用について
入館料や参加費は無料となっていますので、経済的な負担も心配せずに参加できます。また、熊本大学の文化に触れる良い機会なので、ぜひ多くの方の参加をお待ちしています。
お問い合わせ先
熊本大学キャンパスミュージアム推進機構についての問い合わせは、以下の連絡先で受け付けています。
交通手段について
参加者の皆様には、できる限り公共交通機関の利用を推奨しています。駐車場の利用を希望される方は、有料となる点をご了承ください。詳細は熊本大学五高記念館の公式ウェブサイトでご確認ください。
文化講座に参加して、ぜひ新たな知識と視野を広げてください!