日本初上陸のスマートベンチ
2025-01-16 10:06:57

環境に優しいスマートベンチが日本に登場!災害時にも役立つ新しい形

環境に優しい「スマートベンチ」の日本初上陸



2023年1月16日、ジョルダン株式会社がハンガリーのKUUBE社と販売代理店契約を締結し、革新的な「スマートベンチ」の販売を日本国内で開始します。このベンチは、環境保護や災害対策に貢献する新しい形の公共設備としての注目を集めています。

スマートベンチの特徴


KUUBE社のスマートベンチは、その名の通り多機能を備えており、様々な利用シーンに対応可能です。主な特徴として、以下のような機能が搭載されています。
  • - USBポートとワイヤレス充電: ベンチには複数のUSBポートとワイヤレス充電器が設置されており、スマートフォンなどのデバイスを簡単に充電することができます。
  • - Wi-Fiスポット機能: 利用者がインターネット接続を必要とする際、このベンチはWi-Fiホットスポットとしても機能します。
  • - 太陽光パネルによる電力供給: 環境に配慮し、設置された太陽光パネルから発電した電力を活用しているため、持続可能なエネルギー利用が可能です。

更に、地震や台風などの災害による停電時にも、Wi-Fiホットスポットやワイヤレス充電ステーションとして利用できるため、非常に頼りになる装置です。

製品ラインナップ


ジョルダンが提供するスマートベンチは、使い方や設置環境に応じていくつかのタイプがあります。具体的には以下のような仕様です:
  • - KUUBEプラス: 屋根付きで8人が座れるスペースを提供し、ディスプレイや音響設備も搭載。
  • - KUUBEナノ: 4人掛けのコンパクトなサイズで、基本的な機能を押さえたタイプ。
  • - KUUBEエコ: 小型の3人掛けで、主に簡易なスペースでの使い勝手を重視した設計。

価格はオープン価格ですが、機能面で大きなメリットが見込まれます。

市場への進出の背景


KUUBE社は2020年に設立された企業で、リサイクル素材から製造されたスマートベンチを展開しています。これまでに80都市を始め、世界11カ国で導入され、実績を持ちます。新たに日本市場への進出が実現した背景には、コンサルティング企業であるSudy & Co.のサポートがあるとされています。彼らは日本とハンガリー間のビジネス発展を促進しており、この新しい製品の導入が両国間の交流を深めるものとなるでしょう。

ジョルダン株式会社について


ジョルダン株式会社は1979年に設立され、乗換案内を中心にソフトウェア開発を行っています。顧客の「移動」をサポートするサービスを展開し、「移動に関するNo.1 ICTカンパニー」を目指しています。

導入のためのお問い合わせ


このスマートベンチの導入を希望される事業者様は、ジョルダンの企画営業本部までお問い合わせください。新しい公共インフラとしての役割を担うこの製品をぜひご検討ください。導入に関する詳細な情報は、プレスリリースに記載された内容をご覧ください。

これからますます重要視される環境対策と災害対策を両立させたスマートベンチが、私たちの生活を豊かにしてくれることを期待しています。


画像1

会社情報

会社名
ジョルダン株式会社
住所
電話番号

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。