NISHIKIYAのeギフト
2025-03-06 11:39:12

NISHIKIYA KITCHENがeギフトサービス『AnyGift』を導入!贈る楽しさが広がる

簡単・便利なプレゼント「NISHIKIYA KITCHEN」のeギフトサービス



「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに、多種多様なレトルト食品を提供している「NISHIKIYA KITCHEN」が、新たにeギフトサービス『AnyGift』を導入しました。このサービスを利用すれば、相手の住所を知らなくてもLINEやメールでギフトを簡単に贈ることができます。

AnyGiftとは?



『AnyGift』は、相手の住所を知らなくても、ギフトが送れる便利なeギフト機能を提供するサービスです。これにより、NISHIKIYA KITCHENのギフトカテゴリの商品を、公式オンラインショップで手軽に贈ることが可能になりました。贈り主はメッセージカードも選択でき、自分の気持ちを簡単に伝えることができます。

導入の背景



NISHIKIYA KITCHENは、多くのお客様に支えられ、日常的な食事の一部として、また大切な方への贈り物としても愛されています。この中で、「もっと手軽にギフトを贈れる方法が欲しい」という顧客からの声が寄せられ、AnyGiftの導入が決定しました。これにより、贈り物がより簡単かつ迅速に完成することが実現します。

eギフトの特徴



1. 相手の住所が不要



NISHIKIYA KITCHENのギフト商品は、LINEやメールを通じて手軽に贈送可能です。贈り主は、注文後にすぐ発行されるURLを用いて、好きなタイミングでギフトを贈ることができます。

2. メッセージカードの活用



ギフト購入時に、贈り主名やメッセージを書けるカードを贈ることで、心のこもったメッセージを加えることができます。この機能により、一層思い出深い贈り物が叶います。

3. 受け取りも簡単



eギフト受け取り手順も非常にシンプルです。ギフトを受け取る側は、送られてきたURLを開くことで、届け先情報を簡単に入力できます。なお、贈り主に住所が知られることはありません。

ギフトにおすすめの商品



NISHIKIYA KITCHENでは、様々なギフトが用意されています。例えば、個性豊かな味わいのスープが一度に楽しめる「人気スープセット」や、日本の定番であるカレーが集結した「人気カレーセット」があります。

人気スープセット



9種のスープが楽しめるこちらの商品は、友人へのお祝いにぴったりです。食べやすい味のセレクションがあり、喜ばれること間違いなしです。

人気カレーセット



忙しい友人に贈ると、喜んでもらえることが多い商品の一つです。調理の手間を省きつつ、美味しいカレーが簡単に楽しめるのは嬉しいポイントです。

NISHIKIYA KITCHENについて



「NISHIKIYA KITCHEN」は、約120種類のレトルト食品を扱う専門ブランドです。厳選した素材を用いて、料理の再現性を徹底的に追求しています。直営店と公式オンラインショップで販売される商品は、いずれも高い品質が保たれています。

創業以来、NISHIKIYA KITCHENは日常の食卓に寄り添う存在として成長してきました。今後も油断せず、顧客に愛され続ける商品を創り続けていくことでしょう。変化するライフスタイルに応じた新たな提案にも期待が高まります。

まとめ



『AnyGift』を通じて、NISHIKIYA KITCHENの商品が多くの人の手に届けられ、贈り物の楽しさが広がることを願っています。大切な人への思いを形にし、喜んでいただける瞬間を、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
AnyReach株式会社
住所
東京都中央区八重洲1丁目5−20東京建物八重洲さくら通りビル1F
電話番号
050-3114-0893

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。