兵庫のSDGs認証企業
2025-02-05 14:29:37

K.S.ロジャースが兵庫県のSDGs認証企業に認定される意義とは

K.S.ロジャース株式会社が「ひょうご産業SDGs認証企業」に認定



K.S.ロジャース株式会社が、兵庫県が設けた「ひょうご産業SDGs認証企業」に認定され、持続可能な社会に向けた取り組みが評価されました。この認定は、地域社会や環境への貢献を目的とした活動がどれだけ効果的かを評価するもので、特に「スタンダードステージ」というカテゴリーにおいて評価を受けています。

「ひょうご産業SDGs認証企業」とは



「ひょうご産業SDGs認証企業」は、兵庫県が、持続可能な社会の形成に寄与する企業を認定する制度です。この制度では、企業のSDGs達成に向けた努力を、「経済」、「社会」、そして「環境」という3つの視点から総合的に評価し、その達成度に応じてスタンダード、アドバンスト、ゴールドの3つのステージに分けられます。認定を受けた企業は、信頼性を高めるだけでなく、事業の拡大にも繋がることが期待されています。

K.S.ロジャースの具体的な取り組み



K.S.ロジャースでは、社会的責任感を持ちながら持続可能な発展を目指し、さまざまな取り組みを実施しています。具体的には、リモートワークとフレックス制度を最大限に活用し、働きがいのある作業環境を実現。そのうえで新しいテクノロジーを採用し、コミュニケーションの改善を図ることで持続可能な社会の実現に向けた努力をしています。

さらに、環境保護にも積極的に取り組み、ペーパーレス化を進めることによって環境負荷の軽減に努めています。情報セキュリティにも力を入れており、ISMS認証を取得済みで、安全かつ信頼性の高い情報システムの構築も完了しています。

K.S.ロジャース株式会社の概要



創業は2017年12月で、代表取締役CEOは民輪一博氏です。K.S.ロジャースは「完全リモート・完全フレックス、雇用形態自由」を条件にした新たな働き方を推進しています。フリーランスや副業エンジニアも在籍し、環境に縛られない自由な働き方を促進するコミュニティ型企業として認識されています。

同社には、スタートアップから大企業まで幅広い業界で経験を有する約200名の専門家が在籍し、CTOやプロジェクトマネージャー、テックリードなど、多様な背景を持っています。彼らは、スタートアップスタジオ事業という形で、AIを含むシステム開発支援を行い、イノベーションの創出を促進しています。

このように、K.S.ロジャース株式会社は、兵庫県内において持続可能な社会形成に貢献しながら、今後ともその取り組みを強化していく方針です。これからの活動が非常に楽しみです。


画像1

画像2

会社情報

会社名
K.S.ロジャース株式会社
住所
兵庫県神戸市長田区名倉町2丁目1-27
電話番号
050-8882-0980

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。