データ連携に関する新たな道筋を示すWebセミナー
2025年2月19日、株式会社テクノスジャパンが株式会社データ・アプリケーションと共に、オンラインで特別なWebセミナーを開催します。このセミナーのテーマは「企業間領域をカバーする全方位データ連携の最前線」です。近年のビジネス環境の変化に伴い、企業にとってデータの利活用と連携がますます重要になっています。本セミナーでは、最新のITトレンドや実践的なアプローチを紹介し、企業が直面しているデータ連携の課題に対する解決策を提案します。
開催背景
新型コロナウイルスの影響やサプライチェーンの混乱、リモートワークの普及など、企業を取り巻く環境は急速に変化しています。それに伴い、データ量が増え、データ利活用の必要性が高まっているのは明らかです。しかし、企業間での情報連携にはしばしば「戦略」「IT」「業務プロセス」の3つの壁が立ちはだかります。このセミナーでは、そうした壁を乗り越えるための具体的なノウハウを提供し、参加者にとって実践的な知見を得る機会となることでしょう。
セミナー概要
- - 日付: 2025年2月19日(水)
- - 時間: 10:00~11:00
- - 場所: オンライン(Zoom)
- - 参加費: 無料(事前登録制)
- - 申込URL: こちらから登録
プログラム
- - 9:45~10:00 受付
- - 10:00~10:05 オープニング
- - 10:05~10:45 講演(データ・アプリケーション / テクノスジャパン)
- - 10:45~11:00 質疑応答
本セミナーで学べること
1.
データ連携のITトレンド
最新のITトレンドを把握し、データ利活用の現状を理解します。
2.
あるべき姿の解説
データ利活用の理想的な姿について議論し、実践的な参考を得ます。
3.
具体的なヒント
組織内外のデータを効率的につなげるための具体的な方法論を提示します。
参加対象
このセミナーは、さまざまな方々に推奨されますが、特に以下のような方々に最適な内容です。
- - データの断片化やプロセスの属人化に悩むDX推進者
- - 競争力を高めるためにデータ利活用を強化したい経営層や責任者
- - 戦略的な購買につながるデータ連携方法に興味がある調達・購買部門の方
さらに、ビジネスを拡大したい企業や業界動向を把握したいメディア関係者の皆様にも有益なセッションとなっております。
企業間協調プラットフォーム「CBP」について
このセミナーでは、企業間でのデータ活用をより円滑にするための協調プラットフォーム「CBP」も紹介されます。CBPは、企業間取引の基盤として機能し、情報を柔軟かつリアルタイムに活用する環境を提供します。詳しくは
こちらのサイトをご覧ください。
企業情報
株式会社データ・アプリケーション
株式会社テクノスジャパン
新たなビジネスの可能性を追求するこのセミナーに、ぜひご参加ください。