NTT西日本、フレッツ・まとめて支払いのサービス範囲を広げます

NTT西日本、フレッツ・まとめて支払いの提供範囲を拡大



NTT西日本が、提供している料金回収代行サービス「フレッツ・まとめて支払い」の範囲を拡大することを発表しました。これまでフレッツ網専用だったこのサービスが、2023年7月20日からインターネット経由での動画や音楽などの有料コンテンツを提供する業者向けにも開放されることになります。この変更は、お客様からのニーズに応える形で行われ、業者にとっては新たな決済手段としての利用が期待されます。

背景と目的



最近のネットショッピングの普及に伴い、オンラインでの決済手段も多様化しています。通常の決済手段には、「クレジットカード」や「銀行口座振替」、「電子マネー」などがありますが、NTT西日本はより安心で便利な決済手段である「フレッツ・まとめて支払い」を多くのお客様に利用していただくため、その提供範囲を広げました。

提供範囲の拡大条件



「フレッツ・まとめて支払い」の新たな提供範囲は、インターネットを介して有料サービスを提供する事業者に限定されています。これにより、事業者側は潜在顧客を発見しやすくなります。

提供料金



料金体系は、月額利用料として有料サービスの5%を設定しています。ただし、1フレッツ・アクセス回線の平均請求金額が600円(税込)未満の場合は、31.5円(税込)になります。また、「まとめて支払い」サービスの利用には別途工事費がかかりますが、利用者への手数料は不要です。

サービス利用者



このサービスを利用するためには、「フレッツ 光ネクスト」または「フレッツ・光プレミアム」のインターネット接続サービスを利用している必要があります。

利用可能事業者



初期の段階では、株式会社はてなと株式会社フェイス・ワンダワークスが「フレッツ・まとめて支払い」の利用を予定しています。現在は、すでに18社がこのサービスを利用しているとのことで、今後も増加が見込まれます。

サービスの特長



「フレッツ・まとめて支払い」は、事業者のサイトで有料サービスを購入した料金をNTT西日本がまとめて請求する仕組みです。これにより、顧客はクレジットカード番号や口座番号を入力する必要がなく、情報漏えいのリスクも軽減されます。さらに、事務処理コストの削減や、高度なセキュリティも実現しています。顧客専用のIDおよびパスワードは、回線認証を通じて安全に管理されます。また、利用者向けにサポートデスクも設けられているため、安心して利用できる環境も整っています。

まとめ



NTT西日本の「フレッツ・まとめて支払い」は、安全で便利な決済手段として、事業者にとって新たな価値を提供することを目指しています。これからのネットサービスの利用者がより快適にサービスを利用できるよう、今後もサービスの充実が期待されます。興味のある事業者は、是非NTT西日本にお問い合わせください。

会社情報

会社名
西日本電信電話株式会社
住所
大阪府大阪市中央区馬場町3-15
電話番号
06-4793-8710

トピックス(経済)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。