三次鉄道イベントが開催決定!
2024年10月12日、三次市のJR三次駅にて「三次鉄道イベント」が開催されます。今回は「鉄道の日」にちなんで、地域の皆さまへの感謝の気持ちを込めて行われるこのイベントでは、様々なアクティビティや展示が用意されています。入場は無料で、雨天時も開催される予定です。
イベントの概要
開催日時と場所
- - 日時: 2024年10月12日(土)10:00〜15:00
- - 場所: JR三次駅(広島県三次市十日市南1丁目1番1号)
なお、イベント専用の駐車場はないため、公共交通機関を利用しての参加を推奨しています。
主なプログラム
イベント列車の運行
特別な「備北スタンプ列車」が運転され、三次駅から備後西城駅までの往復運行を行います。受付は、10:40から改札前で行われ、定員は40名(先着順)です。記念品や乗車証がもらえるほか、車内では運転シミュレーター体験券の抽選も行われます。
### 展示コーナー
120系気動車やモーターカーラッセル、鉄道関連のヘッドマークや行き先表示板の展示が行われます。さらに、懐かしい急行列車やイベント列車の展示、鉄道模型や写真展もあり、子供から大人まで楽しめる内容です。また、警察や消防の車両も展示される予定です。
### 体験コーナー
運転シミュレーターや気動車運転席での記念写真撮影が可能で、ミニ新幹線や軌道自転車の体験も用意されています。特に、運転訓練用のシミュレーターは、抽選で選ばれた参加者に体験券がプレゼントされるチャンスがあります。
クイズラリー
会場内のクイズに参加することで、「踏切事故防止啓発グッズ」を贈呈。さらに、運転シミュレーター体験券が抽選で当たるチャンスもあります。
特別キャンペーン
新たにWESTERアプリをダウンロードし、IDを登録した参加者には、ポイントやオリジナルキーホルダーがプレゼントされるキャンペーンも行われます。
家族で楽しめるイベント
三次鉄道イベントは、家族連れが集まる楽しい一日になることでしょう。地域の魅力を感じつつ、鉄道に親しむ機会をお見逃しなく!